2016年02月05日
ソロキャンプ イン ささゆり 色々なギアもデビュー!
ブログランキングに参加中です。
ここのクリック宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
ささゆりキャンプの続きです。
温泉に入り、次やる事は
焚き火です!
ここで新しいギアの登場なんですが、写真撮れてません。
成長して無いですね〜
歳のせいか忘れっぽい( ̄◇ ̄;)
デビューギアはこれですよ。

焚き火ツールセット!
これ、超重いです。片手で薪を掴もうとするとかなりの握力が^^;
もう、私にはトレーニングですよ^^;
作りはしっかりしてるんで、ずっと使えそうです。
使いこなせるかは別として!
で、焚き火を楽しみ、

終わってからは、飲みと動画を。
あ、そうそう。
ほおずき3つもデビューしてます。
タシークでは、3つで丁度良い明るさでしたね〜
お気に入りギアの仲間入り〜
そしてこれも、なかなか良い仕事してくれましたよ。
プレートバーナー。
見た目も好き、扱いやすくお気に入り〜

ファイヤサイドグローブはデカすぎで、物は掴みずらかったなー^^;
そして寝る事に。
今回はコットもインナーもなしの状態。好き好んでやってる訳じゃありません。
いつもは車に積みっぱなしにしているアメドSのインナー。
設営最中に無い事に気付き、嫁様に電話すると
降したよ
えっ?
おろすなと言っていたのに降ろされてました。
これで地べた寝が確定した瞬間でした。
まあ、寝るしか無いので寝てみます。
が、
やはり寒かった((((;゚Д゚)))))))
ギリギリまで我慢して起きた時間が6時半。
この時の温度がこんな感じでした。

幕内と温度が変わらない〜
そりゃ寒いわ。
スカートから冷気が伝わるのも感じてたしね。シュラフは結露してましたし。
ストーブはあったんですけど、あえてつけなかったんです。
試して見たかったので。いい勉強になりました。
一度起きてからはストーブつけたまま二度寝して、暑くて起きて32℃笑
この日ももう一泊泊まる予定でしたが、インナーもコットも無いんで
帰る事にして、16時までゆっくり撤収〜
次はいつ行けるかな〜
こちらも参加中です。クリックよろしくお願いしますm(_ _)m

ファミリーキャンプランキングへ
ここのクリック宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
ささゆりキャンプの続きです。
温泉に入り、次やる事は
焚き火です!
ここで新しいギアの登場なんですが、写真撮れてません。
成長して無いですね〜
歳のせいか忘れっぽい( ̄◇ ̄;)
デビューギアはこれですよ。

焚き火ツールセット!
これ、超重いです。片手で薪を掴もうとするとかなりの握力が^^;
もう、私にはトレーニングですよ^^;
作りはしっかりしてるんで、ずっと使えそうです。
使いこなせるかは別として!
で、焚き火を楽しみ、

終わってからは、飲みと動画を。
あ、そうそう。
ほおずき3つもデビューしてます。
タシークでは、3つで丁度良い明るさでしたね〜
お気に入りギアの仲間入り〜
そしてこれも、なかなか良い仕事してくれましたよ。
プレートバーナー。
見た目も好き、扱いやすくお気に入り〜

ファイヤサイドグローブはデカすぎで、物は掴みずらかったなー^^;
そして寝る事に。
今回はコットもインナーもなしの状態。好き好んでやってる訳じゃありません。
いつもは車に積みっぱなしにしているアメドSのインナー。
設営最中に無い事に気付き、嫁様に電話すると
降したよ
えっ?
おろすなと言っていたのに降ろされてました。
これで地べた寝が確定した瞬間でした。
まあ、寝るしか無いので寝てみます。
が、
やはり寒かった((((;゚Д゚)))))))
ギリギリまで我慢して起きた時間が6時半。
この時の温度がこんな感じでした。

幕内と温度が変わらない〜
そりゃ寒いわ。
スカートから冷気が伝わるのも感じてたしね。シュラフは結露してましたし。
ストーブはあったんですけど、あえてつけなかったんです。
試して見たかったので。いい勉強になりました。
一度起きてからはストーブつけたまま二度寝して、暑くて起きて32℃笑
この日ももう一泊泊まる予定でしたが、インナーもコットも無いんで
帰る事にして、16時までゆっくり撤収〜
次はいつ行けるかな〜
こちらも参加中です。クリックよろしくお願いしますm(_ _)m
ファミリーキャンプランキングへ
2016年02月04日
ソロキャンプ イン ささゆり
ブログランキングに参加中です。
クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
月曜日からソロキャンに行ってきました。
いつもと同じ場所ですね。
今回はちょっと遅めに着きました。13時くらいかな?
その時点で、サイトには1組。
受付前に車が止まってました。
私が受付を済ませ、設営開始するとその車もキャンプ場に入ってきたんですよね〜
女性のソロキャンプの方でした。
人が少なかったら、様子みてたのかな〜
まずはざっと設営完了〜

それぞれ、間隔をとって設営しています。空いてますからね〜

この日は最終ソロ4組でした。ささゆりソロ多いですね〜
軽くご飯を食べて、タシークのスカートをソリステ20でペグダウン。

これで、少しは寒さを凌げます。
後は幕内の整理を。
今回はこんな感じで。

扇風機が地べたに置かれてますが、置いてあるだけです。
この後はまったり刺身をツマミにビール飲んだり、DTVで動画を見たりで待ったりタイム〜
そしてここには温泉が併設されているので温泉に。

普段なら温泉苦手なので入らないんですけどね〜
ささゆりの温泉施設も初めて来ました。
閑散期なので18時に終わるんで早めに行きましたよ。

私が入っている間に二組だけ。
これくらいなら入れる〜
お風呂入ってさっぱりしたところで、続きは次に。
こちらも参加中です。クリック宜しくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓

ファミリーキャンプランキングへ
クリック宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
月曜日からソロキャンに行ってきました。
いつもと同じ場所ですね。
今回はちょっと遅めに着きました。13時くらいかな?
その時点で、サイトには1組。
受付前に車が止まってました。
私が受付を済ませ、設営開始するとその車もキャンプ場に入ってきたんですよね〜
女性のソロキャンプの方でした。
人が少なかったら、様子みてたのかな〜
まずはざっと設営完了〜

それぞれ、間隔をとって設営しています。空いてますからね〜

この日は最終ソロ4組でした。ささゆりソロ多いですね〜
軽くご飯を食べて、タシークのスカートをソリステ20でペグダウン。

これで、少しは寒さを凌げます。
後は幕内の整理を。
今回はこんな感じで。

扇風機が地べたに置かれてますが、置いてあるだけです。
この後はまったり刺身をツマミにビール飲んだり、DTVで動画を見たりで待ったりタイム〜
そしてここには温泉が併設されているので温泉に。

普段なら温泉苦手なので入らないんですけどね〜
ささゆりの温泉施設も初めて来ました。
閑散期なので18時に終わるんで早めに行きましたよ。

私が入っている間に二組だけ。
これくらいなら入れる〜
お風呂入ってさっぱりしたところで、続きは次に。
こちらも参加中です。クリック宜しくお願いしますm(_ _)m
↓↓↓
ファミリーキャンプランキングへ
2015年08月22日
そろそろ秋冬の支度をね。
ブログランキング参加中です~
最後にポチっとお願いしますm(__)m
仕事が激暇になってきました。
夏も終わりに近付いてきている証拠ですよ。
そして、9月に大型連休ありますね~
皆さんも行き先はお決まりですか?
家は今日、決まりました(笑)
当然キャンプです❗
行き先の殆どは嫁が決めますが(^-^;
私が決めると後でブツブツ言われるんで!
で、今回の行き先は岐阜県です。
家は愛知県の名古屋。
比較的近い場所です。
行くキャンプ場は、
塔の岩オートキャンプ場です。
川が綺麗な場所なんで、夏は人気らしいですよ。
でも、シルバーウィークには川は入れないでしょうね(^-^;
でも、予定が決まりテンション上がってます❗
でもね、シルバーウィークってまだまだ先なんですよね~
待ち遠しい!!
ファミキャンまで間が空いてるから、
それまでにタシークでデイキャン行こうと思います
次のキャンプからは、

アルフェイムになりそうです!
今までのブログでスノピ愛は伝わりましたよね?
次はしろくま愛です❤
浮気じゃないですよ(笑)
どっちも本気です❗
まあ、嫁の購入した幕ですが(;´∀`)
嫁もそろそろ、冬のキャンプの準備をするらしいです。
基本、スノーピークは使わないと言ってますが、
どうなる事やら(;´∀`)
では、また(*・ω・)ノ

にほんブログ村
最後にポチっとお願いしますm(__)m
仕事が激暇になってきました。
夏も終わりに近付いてきている証拠ですよ。
そして、9月に大型連休ありますね~
皆さんも行き先はお決まりですか?
家は今日、決まりました(笑)
当然キャンプです❗
行き先の殆どは嫁が決めますが(^-^;
私が決めると後でブツブツ言われるんで!
で、今回の行き先は岐阜県です。
家は愛知県の名古屋。
比較的近い場所です。
行くキャンプ場は、
塔の岩オートキャンプ場です。
川が綺麗な場所なんで、夏は人気らしいですよ。
でも、シルバーウィークには川は入れないでしょうね(^-^;
でも、予定が決まりテンション上がってます❗
でもね、シルバーウィークってまだまだ先なんですよね~
待ち遠しい!!
ファミキャンまで間が空いてるから、
それまでにタシークでデイキャン行こうと思います
次のキャンプからは、

アルフェイムになりそうです!
今までのブログでスノピ愛は伝わりましたよね?
次はしろくま愛です❤
浮気じゃないですよ(笑)
どっちも本気です❗
まあ、嫁の購入した幕ですが(;´∀`)
嫁もそろそろ、冬のキャンプの準備をするらしいです。
基本、スノーピークは使わないと言ってますが、
どうなる事やら(;´∀`)
では、また(*・ω・)ノ

にほんブログ村
2015年08月21日
六矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました~完結!
前回の続きです~
そう、天気予報。
夜の雨の確率が60パーセント...........
明日じゃなかったのかぁ^_^;
と、思いながらも焚火を始めますw

すると、また羽蟻のアタックが始まりました(笑)
ここは、耐えるしかありません^_^;
すると、雨もポツポツと。
傘が居るほどではないですけどね。
焚火を終え、
この日は早めの就寝~
しようと思ったんですが、
近くのソログルキャン、うるさかったです。
毎回どこに言っても居ますね^_^;
そして、別グループは、ここは確か花火禁止なのに打ち上げ花火などが...........
知らなかったのかな?
次からは気をつけましょうね~
ソログルの人達が静かになりやっと寝れました。
が、
豪雨で寝れませんでした^_^;
朝も降ったりやんだりで。
もう少しで乾くと思えば、降られるし~

これを二度繰り返しなんとか完全乾燥出来ました~

片付け開始!

積み込みは嫁の仕事です。
パズルが出来ないのでね^_^;


帰りにトイレに寄りました。綺麗なトイレにね~(笑)

トイレ以外は大満足なキャンプ場でした。
この日も飲んでるので嫁の運転でね!

必ずまた行くと思います!
ではまた~(*・ω・)ノ

にほんブログ村
そう、天気予報。
夜の雨の確率が60パーセント...........
明日じゃなかったのかぁ^_^;
と、思いながらも焚火を始めますw

すると、また羽蟻のアタックが始まりました(笑)
ここは、耐えるしかありません^_^;
すると、雨もポツポツと。
傘が居るほどではないですけどね。
焚火を終え、
この日は早めの就寝~
しようと思ったんですが、
近くのソログルキャン、うるさかったです。
毎回どこに言っても居ますね^_^;
そして、別グループは、ここは確か花火禁止なのに打ち上げ花火などが...........
知らなかったのかな?
次からは気をつけましょうね~
ソログルの人達が静かになりやっと寝れました。
が、
豪雨で寝れませんでした^_^;
朝も降ったりやんだりで。
もう少しで乾くと思えば、降られるし~

これを二度繰り返しなんとか完全乾燥出来ました~

片付け開始!

積み込みは嫁の仕事です。
パズルが出来ないのでね^_^;


帰りにトイレに寄りました。綺麗なトイレにね~(笑)

トイレ以外は大満足なキャンプ場でした。
この日も飲んでるので嫁の運転でね!

必ずまた行くと思います!
ではまた~(*・ω・)ノ

にほんブログ村
2015年08月20日
六矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました~③
ブログランキング参加中です。
最後にポチっとお願いしますm(__)m
二日目です。
まだ書いていませんでしたが、ここのトイレ。
事前にリサーチ済みでした。
トイレの事も.........
ここのトイレは汲み取り式です。
嫁と娘が大丈夫かと心配していたんですが、大丈夫でした
でもね、
私が駄目でした(>_<)
えぇ、まさかの私がNGです!
結構汚れていたんですよ。
混んでる時期だったのでしょうがないと思いますが・・・・・
トイレから毎回涙目で出てくる私を見て笑う娘!
しょうがないね、笑えるよね^^;
トイレ以外は何も問題ないんですがね^_^;
話を戻します~
二日目は朝起きて早速充電。
今回はこんな風に。
昨日も紹介したソーラーチャージャー。
蓄電は出来ませんけど。
使えます。

二日目も相変わらず乗ってますね〜
が、真っ直ぐ進みません^_^;
傍でカヤックしている人が恨めしい~(笑)

来年買おうと嫁に言っても反応はなしW
予想通りの反応(笑)
そんな事ではめげませんからね!
めげない心を持ちながら湖水浴を。

私、泳げませんのでライフジャケットが必須です!
顔がターミネーターみたい(笑)
遊んでます!
大人げなく遊んでます!

サイトに戻るとトンボも日光浴~

そして何気に天気予報を見てみると・・・・・・・
まじですか!?
次で完結します~
では、また〜(*´▽`)ノ
最後にポチッと、宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
最後にポチっとお願いしますm(__)m
二日目です。
まだ書いていませんでしたが、ここのトイレ。
事前にリサーチ済みでした。
トイレの事も.........
ここのトイレは汲み取り式です。
嫁と娘が大丈夫かと心配していたんですが、大丈夫でした
でもね、
私が駄目でした(>_<)
えぇ、まさかの私がNGです!
結構汚れていたんですよ。
混んでる時期だったのでしょうがないと思いますが・・・・・
トイレから毎回涙目で出てくる私を見て笑う娘!
しょうがないね、笑えるよね^^;
トイレ以外は何も問題ないんですがね^_^;
話を戻します~
二日目は朝起きて早速充電。
今回はこんな風に。
昨日も紹介したソーラーチャージャー。
蓄電は出来ませんけど。
使えます。

二日目も相変わらず乗ってますね〜
が、真っ直ぐ進みません^_^;
傍でカヤックしている人が恨めしい~(笑)

来年買おうと嫁に言っても反応はなしW
予想通りの反応(笑)
そんな事ではめげませんからね!
めげない心を持ちながら湖水浴を。

私、泳げませんのでライフジャケットが必須です!
顔がターミネーターみたい(笑)
遊んでます!
大人げなく遊んでます!

サイトに戻るとトンボも日光浴~

そして何気に天気予報を見てみると・・・・・・・
まじですか!?
次で完結します~
では、また〜(*´▽`)ノ
最後にポチッと、宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2015年08月19日
六矢崎浜オートキャンプ場行ってきました~②
ブログランキング参加中~
最後にポチっと宜しくお願いしますm(__)m
前回の続きです。
娘も湖水浴を終え、まったりモードに。
チェアに座り、琵琶湖を眺めます。

満サイトに近い状態でも何故か、琵琶湖内で遊泳している人は少なかったですね。

今回は、嫁がこんな物を投入してました。
ソーラーで充電するシステム。
2台同時に充電できます。

曇ってても充電出来ましたよ。
いつもは、モバイルバッテリーのみでキャンプしてましたが、これあると便利です!
夏ならUSBの扇風機もこれで動かせますよね。
USBポートも二つあるので便利。
二つ同時使用できます!
嫁も珍しく飲んでます~
クージー初使用!

夜は焚火で楽しみます。

この後、凄い事にW
羽虫が時間限定で大量に発生してきます!
明りに向かって激しく飛んできますW
時間にして1時間は湧いて、その後はぱったりと居なくなります。
不思議すぎる!
この焚火にも虫は突っ込んで行ってましたね。

そして就寝~
この日は静かでした(笑)
二日目に続きます~
では、また(*´︶`*)ノ"

にほんブログ村
最後にポチっと宜しくお願いしますm(__)m
前回の続きです。
娘も湖水浴を終え、まったりモードに。
チェアに座り、琵琶湖を眺めます。

満サイトに近い状態でも何故か、琵琶湖内で遊泳している人は少なかったですね。

今回は、嫁がこんな物を投入してました。
ソーラーで充電するシステム。
2台同時に充電できます。

曇ってても充電出来ましたよ。
いつもは、モバイルバッテリーのみでキャンプしてましたが、これあると便利です!
夏ならUSBの扇風機もこれで動かせますよね。
USBポートも二つあるので便利。
二つ同時使用できます!
嫁も珍しく飲んでます~
クージー初使用!

夜は焚火で楽しみます。

この後、凄い事にW
羽虫が時間限定で大量に発生してきます!
明りに向かって激しく飛んできますW
時間にして1時間は湧いて、その後はぱったりと居なくなります。
不思議すぎる!
この焚火にも虫は突っ込んで行ってましたね。

そして就寝~
この日は静かでした(笑)
二日目に続きます~
では、また(*´︶`*)ノ"

にほんブログ村
2015年08月18日
六矢崎浜オートキャンプ場行ってきました〜①
ブログランキング参加中です~
最後にポチっとお願いします
初めて六矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました。
名古屋からだと2時間半ぐらいでいけましたよ。
12時30分頃に着いて私はすぐに設営~
場所はあまり空いていませんでしたよ。少し焦りましたね。
なんとか狭いながらも設営していると、となりサイトの若い夫婦が、車をどけてくれて広く使えるように!
ありがとうごまいますm(__)m
嫁は湖水浴をしながらダラダラと^_^;

先に日陰を作ってからのタシークの設営~
この間もビールの消費は半端ないです(笑)
それでもあっという間に汗で出てしまいます^_^;

なんとか、嫁と私も設営完了しお昼~
簡単にパンなどを食べ、少し待ったりと。
娘はすぐに一人湖水浴を。
この時も目は離していませんよ。
安全のためにライフジャケットは着用!
これ、親の義務ですからね。
ここの琵琶湖畔は遠浅になっていて子供でも安全です~

そしてサイトの整理などをしていると

娘も一旦上がってきて、簡単にご飯食べてました。


飲み物用のクーラーボックス!これで2泊3日乗り切ります!

野菜などはソフトクーラーへ。
汗かきすぎて、涼みに私も湖水浴へ。
場所が無かったのに良い場所に設営出来て良かったな~
ロケーションも中々良いと思います!

木陰は空いていなかったので
激暑でしたけど^_^;
こんな感じですが立てば膝ぐらいしか有りませんよ。

もう少し奥に入っても、こんな感じ。
大人なら25メーターぐらい行ったとこでも足着きます。

娘は呼ばないとずっと入ってます^^;
子供って水遊び好きですよね~

呼ぶと誰かと遊びたがります。
この時は嫁がw

激安だったゴムボート....
全然真っ直ぐ進めません(*ノω<*) アリャリャ~
水の透明度。
すこし横に行くと、これよりも断然綺麗でしたよ。

今日はここまでで、次に続きます~
最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m
最後にポチッとm(__)m

にほんブログ村
最後にポチっとお願いします
初めて六矢崎浜オートキャンプ場に行ってきました。
名古屋からだと2時間半ぐらいでいけましたよ。
12時30分頃に着いて私はすぐに設営~
場所はあまり空いていませんでしたよ。少し焦りましたね。
なんとか狭いながらも設営していると、となりサイトの若い夫婦が、車をどけてくれて広く使えるように!
ありがとうごまいますm(__)m
嫁は湖水浴をしながらダラダラと^_^;

先に日陰を作ってからのタシークの設営~
この間もビールの消費は半端ないです(笑)
それでもあっという間に汗で出てしまいます^_^;

なんとか、嫁と私も設営完了しお昼~
簡単にパンなどを食べ、少し待ったりと。
娘はすぐに一人湖水浴を。
この時も目は離していませんよ。
安全のためにライフジャケットは着用!
これ、親の義務ですからね。
ここの琵琶湖畔は遠浅になっていて子供でも安全です~

そしてサイトの整理などをしていると

娘も一旦上がってきて、簡単にご飯食べてました。


飲み物用のクーラーボックス!これで2泊3日乗り切ります!

野菜などはソフトクーラーへ。
汗かきすぎて、涼みに私も湖水浴へ。
場所が無かったのに良い場所に設営出来て良かったな~
ロケーションも中々良いと思います!

木陰は空いていなかったので
激暑でしたけど^_^;
こんな感じですが立てば膝ぐらいしか有りませんよ。

もう少し奥に入っても、こんな感じ。
大人なら25メーターぐらい行ったとこでも足着きます。

娘は呼ばないとずっと入ってます^^;
子供って水遊び好きですよね~

呼ぶと誰かと遊びたがります。
この時は嫁がw

激安だったゴムボート....
全然真っ直ぐ進めません(*ノω<*) アリャリャ~
水の透明度。
すこし横に行くと、これよりも断然綺麗でしたよ。

今日はここまでで、次に続きます~
最後まで読んで頂き、ありがとうございますm(__)m
最後にポチッとm(__)m

にほんブログ村
2015年08月17日
2015年08月16日
2015年08月15日
2015年08月15日
キャンプ行ってきます~
ブログランキング参加中〜。
最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m
今日はいよいよキャンプ!
目的地は、
六矢崎浜オートキャンプ場
で、
これで娘と遊んできます~

えぇ、子供のおもちゃですw
幕を買う予定が有るので、カヤックは後回しですよ^^;
では、行ってきます~(*´︶`*)ノ"
最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m
今日はいよいよキャンプ!
目的地は、
六矢崎浜オートキャンプ場
で、
これで娘と遊んできます~

えぇ、子供のおもちゃですw
幕を買う予定が有るので、カヤックは後回しですよ^^;
では、行ってきます~(*´︶`*)ノ"
最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2015年08月10日
桃太郎公園ソロキャンプ!②
ブログランキングに参加しました。
良ければ最後にポチッとおねがいします!
では、続きです。
暑いので、タープ下からから出れないので
しばらくはここで、アニメ鑑賞~

キャンプでアニメ初めて見ましたが、
一気に見れるので楽しかった〜
そして、簡単にご飯を食べると、

ご近所キャンパーの山ちゃん登場〜
粕川キャンプで疲れてるのに寄ってくれました。
そして、こんな物まで!

私のエネルギー源!
有り難うございました!
で、早めに寝ようと思うと、グルキャンが
やかましい!
大人なんで少しは考えて欲しかったな~
見た目40過ぎの人達。
私も気を付けよう〜。
24時ぐらいには騒ぎも収まり、
ようやく寝れました。
次の日は早めに撤収準備!
タープだけを残し、焼きそばを食べて完全撤収~


周辺の掃除を暑い中15分。
熱中症になりそう^^;
タープも畳んで、積み込みも完了~

そして、帰路へ。
久々の桃キャン、楽しかったです〜。
のんびり出来ました。
あっ、ガビングスタンドのレビューw
写真が無かったので、次のキャンプでm(__)m
では、最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
良ければ最後にポチッとおねがいします!
では、続きです。
暑いので、タープ下からから出れないので
しばらくはここで、アニメ鑑賞~

キャンプでアニメ初めて見ましたが、
一気に見れるので楽しかった〜
そして、簡単にご飯を食べると、

ご近所キャンパーの山ちゃん登場〜
粕川キャンプで疲れてるのに寄ってくれました。
そして、こんな物まで!

私のエネルギー源!
有り難うございました!
で、早めに寝ようと思うと、グルキャンが
やかましい!
大人なんで少しは考えて欲しかったな~
見た目40過ぎの人達。
私も気を付けよう〜。
24時ぐらいには騒ぎも収まり、
ようやく寝れました。
次の日は早めに撤収準備!
タープだけを残し、焼きそばを食べて完全撤収~


周辺の掃除を暑い中15分。
熱中症になりそう^^;
タープも畳んで、積み込みも完了~

そして、帰路へ。
久々の桃キャン、楽しかったです〜。
のんびり出来ました。
あっ、ガビングスタンドのレビューw
写真が無かったので、次のキャンプでm(__)m
では、最後にポチッと宜しくお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2015年08月09日
桃太郎公園ソロキャンプ!
スミッキーです。
ブログランキング、はじめました。
最後にポチッとおねがいします!
少し前ですが、桃太郎公園でソロキャンしてきました。
桃は久しぶり!
4ヶ月振りくらいかな。
ソロキャンも。
夏の桃納めです~
次は、秋にしよう〜
だって、
激暑なんだもんw
正直、
シンドいです^^;
余りにも暑いので、
ビールを補給後、タープを設営。
暑く無くてもビールの補給は、必ずするけどねw

せっせと、荷物を運びます。
形になったところで、休憩w
ビールを飲みながら、冷奴を。

器は使いませんw
これがB型です!w
考えてレイアウトした訳じゃ無く、適当に。


そして、直ぐに幕を張る頑張り屋さんな私!

幕内に荷物を少し移動して、またまったりしてます~
飲んだビールは直ぐに汗に変わります。
なので、全然酔わないし、トイレにも行かなかった。
そして、周りには2組のBBQグループ。
ここ、売店で許可必要な場所ですけど、
許可はとって居なかったですね。
知らなかったのかな?
旗は見当たりませんでしたが、ゴミは綺麗に持って帰って
ました。
ここ、桃太郎公園キャンプ場は許可申請必要な場所なので、
知らなかった方は、次回から申請しましょうね!
では、次回に続きますm(__)m
最後にポチッとm(__)m

にほんブログ村
ブログランキング、はじめました。
最後にポチッとおねがいします!
少し前ですが、桃太郎公園でソロキャンしてきました。
桃は久しぶり!
4ヶ月振りくらいかな。
ソロキャンも。
夏の桃納めです~
次は、秋にしよう〜
だって、
激暑なんだもんw
正直、
シンドいです^^;
余りにも暑いので、
ビールを補給後、タープを設営。
暑く無くてもビールの補給は、必ずするけどねw

せっせと、荷物を運びます。

形になったところで、休憩w
ビールを飲みながら、冷奴を。

器は使いませんw
これがB型です!w
考えてレイアウトした訳じゃ無く、適当に。


そして、直ぐに幕を張る頑張り屋さんな私!

幕内に荷物を少し移動して、またまったりしてます~
飲んだビールは直ぐに汗に変わります。
なので、全然酔わないし、トイレにも行かなかった。
そして、周りには2組のBBQグループ。
ここ、売店で許可必要な場所ですけど、
許可はとって居なかったですね。
知らなかったのかな?
旗は見当たりませんでしたが、ゴミは綺麗に持って帰って
ました。
ここ、桃太郎公園キャンプ場は許可申請必要な場所なので、
知らなかった方は、次回から申請しましょうね!
では、次回に続きますm(__)m
最後にポチッとm(__)m

にほんブログ村
2015年05月11日
撤収後に向かった先は...
ども~
スミッキーです。
ブログネタが有るって幸せですね(笑)
あ、そうそう、
新幕購入しました。
届いたらブログアップしますね。
本題へ。
ローマンを撤収して、
向かった先はまさかの、同じ岐阜のキャンプ場です。
渋滞無しでも1時間30分以上^^;
意外と遠かった~
そして到着!
居る筈であろう、ゆあぱぱに電話しても繋がらない...
まさかの圏外w
ドコモは大丈夫でしたのでよ〜
そして、受付へ。
まさかの後払いに驚いたw
BBQコンロ持ち込み料も初体験
後から思えば、BBQしないし~
まあ、不明瞭な会計も
安いから嫁も気になってない見たいw
私は、このキャンプ場好きです。

こんな感じにちゃちゃっと、嫁様と。

ゆあぱぱの、てっこつ連結7メートル(笑)

ヴェレーロより、デカくなってたねw
そして、おしゃれなチョコパフェテント〜

嫁様もガッツリ見てました(・∀・)ニヤニヤ

そして、夕飯は、麺屋てっこつのつけ麺です。



餃子もウマウマです。

美味しそうでしょ〜。美味しかったですよ~

そして、辺りも暗くなり焚き火開始です!


カズニャンがペトロ点火!
炎上〜!

初めて見ました~
私には扱えない〜買わないからw
そして3度目位に
点火!

凄く明るい!
でも、買わないからw
そして、暫くすると、雨が降ってきました∑(゚Д゚)ガーン。
まあ、薪も全部燃やした頃だったので良かったですけど。
それぞれ、自幕に戻り過ごし就寝〜。
と、思いきや、嫁様がヴェレーロのチャックを
壊しやがったヾ(゚Д゚ )ォィォィ
チャックが幕体噛んでます(゚Д゚;)
雨も降ってるのに~
扉が閉まらなくなったので、傘をおいてしのぎます^^;
写真撮り忘れ〜
そして、朝。雨は振り続けてます。
ゆあぱぱから差し入れの肉まん〜。
美味しかったですよ~
いつもありがとう!
そして、撤収へ。

初の雨撤収〜で気分が落ちるw
そして、
お世話になったカズニャン夫妻、ゆあぱぱファミに
あいさつして、帰路へ~
帰りに何となく、ヒマラヤに寄る事に!
ヒマラヤ岐阜本店、
中々のデカさ!
展示、値段の見やすさ、商品の説明POPなど、
綺麗に出来てました。いいお店です~
職業柄気になるんですよね〜^^;
で、もうこの時点で疲れきっていたので
思考能力低下中~
で、こうなるんですw

散財ですね(笑)
直ぐに使わないのにw
何故か嫁様がランタン買ったり、散財し始めました( ºωº )
ジカロテーブルのみ自腹w
嫁様もキャンプにハマったなと(・∀・)ニヤニヤ
GW楽しいキャンプが出来ました~
襲撃を受け入れてくれた、
カズニャン夫妻とゆあぱぱファミ、ありがとね~
何も出来ずにごめんね〜。
次回は差し入れ出来るように頑張る٩(๑>∀<๑)و
では、また宜しくお願いします〜m(__)m
スミッキーです。
ブログネタが有るって幸せですね(笑)
あ、そうそう、
新幕購入しました。
届いたらブログアップしますね。
本題へ。
ローマンを撤収して、
向かった先はまさかの、同じ岐阜のキャンプ場です。
渋滞無しでも1時間30分以上^^;
意外と遠かった~
そして到着!
居る筈であろう、ゆあぱぱに電話しても繋がらない...
まさかの圏外w
ドコモは大丈夫でしたのでよ〜
そして、受付へ。
まさかの後払いに驚いたw
BBQコンロ持ち込み料も初体験
後から思えば、BBQしないし~
まあ、不明瞭な会計も
安いから嫁も気になってない見たいw
私は、このキャンプ場好きです。

こんな感じにちゃちゃっと、嫁様と。

ゆあぱぱの、てっこつ連結7メートル(笑)

ヴェレーロより、デカくなってたねw
そして、おしゃれなチョコパフェテント〜

嫁様もガッツリ見てました(・∀・)ニヤニヤ

そして、夕飯は、麺屋てっこつのつけ麺です。



餃子もウマウマです。

美味しそうでしょ〜。美味しかったですよ~

そして、辺りも暗くなり焚き火開始です!


カズニャンがペトロ点火!
炎上〜!

初めて見ました~
私には扱えない〜買わないからw
そして3度目位に
点火!

凄く明るい!
でも、買わないからw
そして、暫くすると、雨が降ってきました∑(゚Д゚)ガーン。
まあ、薪も全部燃やした頃だったので良かったですけど。
それぞれ、自幕に戻り過ごし就寝〜。
と、思いきや、嫁様がヴェレーロのチャックを
壊しやがったヾ(゚Д゚ )ォィォィ
チャックが幕体噛んでます(゚Д゚;)
雨も降ってるのに~
扉が閉まらなくなったので、傘をおいてしのぎます^^;
写真撮り忘れ〜
そして、朝。雨は振り続けてます。
ゆあぱぱから差し入れの肉まん〜。
美味しかったですよ~
いつもありがとう!
そして、撤収へ。

初の雨撤収〜で気分が落ちるw
そして、
お世話になったカズニャン夫妻、ゆあぱぱファミに
あいさつして、帰路へ~
帰りに何となく、ヒマラヤに寄る事に!
ヒマラヤ岐阜本店、
中々のデカさ!
展示、値段の見やすさ、商品の説明POPなど、
綺麗に出来てました。いいお店です~
職業柄気になるんですよね〜^^;
で、もうこの時点で疲れきっていたので
思考能力低下中~
で、こうなるんですw

散財ですね(笑)
直ぐに使わないのにw
何故か嫁様がランタン買ったり、散財し始めました( ºωº )
ジカロテーブルのみ自腹w
嫁様もキャンプにハマったなと(・∀・)ニヤニヤ
GW楽しいキャンプが出来ました~
襲撃を受け入れてくれた、
カズニャン夫妻とゆあぱぱファミ、ありがとね~
何も出来ずにごめんね〜。
次回は差し入れ出来るように頑張る٩(๑>∀<๑)و
では、また宜しくお願いします〜m(__)m
2015年04月10日
GWのキャンプ!
どもども〜
スミッキーです!
美容院で髪切られすぎました(´・ω・`)ショボーン
でも、ダレも気付きませんwそんなもんですよね(笑)
GWのお話〜
まあ、ファミは嫁様次第なので、
予約を取っていなかったんですね。
そして、予約どうする?って聞いても反応弱い
当然有名所は埋まってます(´-д-)-3
もう、諦めモードの私。
嫁様は必死にに探してましたけどね。
で、行き先決定〜。
右往左往しながら、結局、
『高須公園キャンプ場』
は、初めて聞きました
まだ、よく調べてませんがw
安いから良いかって、感じで(笑)
今月末、3泊4日で。土日は強硬して休みます!
どんなとこか楽しみ〜。
三ヶ月ぶりにヴェレーロで出撃予定!
前に張ったのは大高メンバーで桃に
1月中旬に行ったとき。
なんか懐かしい〜。この日は撤収中に雨がw
ゆあぱぱ居たから仕方ないんだけどね(笑)
この時はパラパラ程度だったけど、後日、
家にに帰って天気がいい日に、
ベランダに収納袋に入れたまま干しただけだから
心配(笑)
来週張って状態確認しようかな〜
久びさのヴェレーロ楽しみ(((o(*>ω<*)o)))
では、またね〜(*˙︶˙*)ノ"
スミッキーです!
美容院で髪切られすぎました(´・ω・`)ショボーン
でも、ダレも気付きませんwそんなもんですよね(笑)
GWのお話〜
まあ、ファミは嫁様次第なので、
予約を取っていなかったんですね。
そして、予約どうする?って聞いても反応弱い
当然有名所は埋まってます(´-д-)-3
もう、諦めモードの私。
嫁様は必死にに探してましたけどね。
で、行き先決定〜。
右往左往しながら、結局、
『高須公園キャンプ場』
は、初めて聞きました
まだ、よく調べてませんがw
安いから良いかって、感じで(笑)
今月末、3泊4日で。土日は強硬して休みます!
どんなとこか楽しみ〜。
三ヶ月ぶりにヴェレーロで出撃予定!
前に張ったのは大高メンバーで桃に
1月中旬に行ったとき。
なんか懐かしい〜。この日は撤収中に雨がw
ゆあぱぱ居たから仕方ないんだけどね(笑)
この時はパラパラ程度だったけど、後日、
家にに帰って天気がいい日に、
ベランダに収納袋に入れたまま干しただけだから
心配(笑)
来週張って状態確認しようかな〜
久びさのヴェレーロ楽しみ(((o(*>ω<*)o)))
では、またね〜(*˙︶˙*)ノ"
2015年04月03日
桃太郎父子キャンプ2日目
どもども〜
スミッキーです。
今回は前置きなしですw
では、二日目行きます~
二日目朝。
飲み過ぎて頭痛い(´×ω×`)
予定数量以上飲んでしまいました!
差し入れてくれた人が居たんですよ、ビールを。
( ´ Д`)σ ) Д`)ァゥァゥ でもありがとう!
なので、10時位にご飯を。
毎度毎度のイカ焼きそば。
娘はイカ臭いと毎回言います(笑)

娘達はパンだったかな?
何かは食べてました。
この日の桃は、人が多かった(^_^;)



こんな咲き具合です。
幕内は暑いので、外に出ます。外でまったりしてる娘と友達。


暫くすると、襲撃者が。
るみぞうさんです。
平日ソロキャンパーな私なのに、結構登場するお方w

その後は子供達に誘われ、スカートで縄跳びしたり、バトミントンしたりと、嫌な顔せずに楽しんでくれてました。

ステッカーの増刷分を届けに来てくれたのに、暑い中、
遊んでくれてありがとう!
この間も、私は、少しずつ撤収作業をしてました。
お陰で予定時間内に撤収完了〜
この日はナポンジョ様は姫路城。
ゆあぱぱは浜松城。
『スミッキーも行けば?』と。
犬山城か....桃でこの混みよう。
直ぐに諦めました(´ー∀ー`)
という事で、今回の父子キャンも楽しい
父子キャンになりました(≧∇≦)/
では、またね~
次はまた、ソロかな(笑)
スミッキーです。
今回は前置きなしですw
では、二日目行きます~
二日目朝。
飲み過ぎて頭痛い(´×ω×`)
予定数量以上飲んでしまいました!
差し入れてくれた人が居たんですよ、ビールを。
( ´ Д`)σ ) Д`)ァゥァゥ でもありがとう!
なので、10時位にご飯を。
毎度毎度のイカ焼きそば。
娘はイカ臭いと毎回言います(笑)

娘達はパンだったかな?
何かは食べてました。
この日の桃は、人が多かった(^_^;)



こんな咲き具合です。
幕内は暑いので、外に出ます。外でまったりしてる娘と友達。


暫くすると、襲撃者が。
るみぞうさんです。
平日ソロキャンパーな私なのに、結構登場するお方w

その後は子供達に誘われ、スカートで縄跳びしたり、バトミントンしたりと、嫌な顔せずに楽しんでくれてました。

ステッカーの増刷分を届けに来てくれたのに、暑い中、
遊んでくれてありがとう!
この間も、私は、少しずつ撤収作業をしてました。
お陰で予定時間内に撤収完了〜
この日はナポンジョ様は姫路城。
ゆあぱぱは浜松城。
『スミッキーも行けば?』と。
犬山城か....桃でこの混みよう。
直ぐに諦めました(´ー∀ー`)
という事で、今回の父子キャンも楽しい
父子キャンになりました(≧∇≦)/
では、またね~
次はまた、ソロかな(笑)
2015年04月02日
3月30日の桃太郎父子キャンプ!
どもども〜
スミッキーです!
いつも見てくれてる方、ありがとうございます~
時々見てる方も〜m(__)m
色々あり凹んでますがブログ更新です!
最近、会ったことのある
インスタフォローしてくれてるひとから
田辺誠一に似てるって言われない?
と、言われました。
実際、よく言われます。
インスタのフォロワーさんも
それを聞いて二人がスッキリされたようで、良かったですがw
さ、本題です(笑)
桃太郎父子キャンプ!
父子は3度目。
桃では2度目だったはず。
今回は父子と言っても、親戚の子が居ます。嫁の兄の娘さん。
おなじ学校のしかも同級生w
なので、当然仲良し!
娘達にとっては楽しいキャンプになりそう。
で、サクッと設営。

奥のピルツは試し張りだそうです。
載せる許可は頂いてますよ。
撤収も早く出来て、羨ましい〜

娘達は幕内で遊びます~

この日の桜はまだまだでした。
2日目には大分咲いていましたが。

ぼかしてみたが下手くそすぎる(^_^;)
勉強します(´ー∀ー`)

そんなこんなで夕飯。
飯は作らないとインスタで言いましたが、
これぐらいはやりますよ。


焼いただけw
そして、カップラーメンを食べて、寝る準備を。
私は、外へ。

あまり綺麗に撮れませんでした。
マジで勉強しよう!
貰った素敵なシール達。

一部、忘れてしまいましたすいません
そして、貼る!

かっこいい!
オリジナル感が良い~
オリジナル感ゼロなギアとサイトなので!
この後もニヤニヤしながら眺めてました(・∀・)ニヤニヤ
二日目に続きます〜。
では、またねー
スミッキーです!
いつも見てくれてる方、ありがとうございます~
時々見てる方も〜m(__)m
色々あり凹んでますがブログ更新です!
最近、会ったことのある
インスタフォローしてくれてるひとから
田辺誠一に似てるって言われない?
と、言われました。
実際、よく言われます。
インスタのフォロワーさんも
それを聞いて二人がスッキリされたようで、良かったですがw
さ、本題です(笑)
桃太郎父子キャンプ!
父子は3度目。
桃では2度目だったはず。
今回は父子と言っても、親戚の子が居ます。嫁の兄の娘さん。
おなじ学校のしかも同級生w
なので、当然仲良し!
娘達にとっては楽しいキャンプになりそう。
で、サクッと設営。

奥のピルツは試し張りだそうです。
載せる許可は頂いてますよ。
撤収も早く出来て、羨ましい〜

娘達は幕内で遊びます~

この日の桜はまだまだでした。
2日目には大分咲いていましたが。

ぼかしてみたが下手くそすぎる(^_^;)
勉強します(´ー∀ー`)

そんなこんなで夕飯。
飯は作らないとインスタで言いましたが、
これぐらいはやりますよ。


焼いただけw
そして、カップラーメンを食べて、寝る準備を。
私は、外へ。

あまり綺麗に撮れませんでした。
マジで勉強しよう!
貰った素敵なシール達。

一部、忘れてしまいましたすいません
そして、貼る!

かっこいい!
オリジナル感が良い~
オリジナル感ゼロなギアとサイトなので!
この後もニヤニヤしながら眺めてました(・∀・)ニヤニヤ
二日目に続きます〜。
では、またねー
2015年03月30日
2015年03月26日
青川峡キャンプ❢三日目
どもども〜
スミッキーです~
今日から移動先のお店で働いています~
店の入口の先には、

ダッシュで3秒の距離に。
キャンプギア展示中〜。

暫くはニヤニヤ出来そう(・∀・)ニヤニヤ
さ、青川峡キャンプ三日目です~
三日目写真が少ない(~_~;)
タシークの退院の傷跡を撮ってみたり(^_^;)

朝飯の後は娘とゆあちゃんは遊んでたねー。

私は、ブレボにハマり一人で遊んでましたw


方付ながら写真を撮る。

綺麗に張れてる。見てて気持ちいい〜

中も片付けて、新兵器!

芝だらけのコールマンリビングフロアーシートも
メチャ綺麗に!

こんなに吸ってますからね!

(σ・∀・)σ グッジョブ!
まだ少ないステッカーを貼ってみた。

はやく、一杯に貼ってみたい〜。
こんなとこにもペタリ!



嫁様がここに貼れとw
嫁も、気に入ってるようですよ、るみぞうちゃん(笑)
そして、幕の撤収へは

ガイロープは付けたままで。
幕だけなら30分もあれば完全撤収できますよ。
ガビングキューブ。使い道は、

それは
空き缶入れw

今回は完全にビール足りませんでした(´ー∀ー`)
嫁様の言う事を聞いた為にウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
これからは、自分を信じよう(´・ω・`)
最近はソロばかりで
お値打ちなフリーサイトばかりだったので、
本当に楽なキャンプでした!
ゴミが捨てれたり、
トイレが近かったり←これ、重要!
青川峡キャンピングパーク、良い所ですよ〜
ゆあぱぱとまたね~して、解散!!
ゆあぱぱ、ちぃちゃん、ゆあちゃん、
とっても楽しいキャンプだったよ〜
ありがとね〜m(__)m
また行こう!
では、次は何処かで父子やってきます〜。
と、行ってもあそこか、あそこのどちらかですけどねw
何だか、今日はビールを飲んでないので、
時間かかったこのブログw
では、またね~
スミッキーです~
今日から移動先のお店で働いています~
店の入口の先には、

ダッシュで3秒の距離に。
キャンプギア展示中〜。

暫くはニヤニヤ出来そう(・∀・)ニヤニヤ
さ、青川峡キャンプ三日目です~
三日目写真が少ない(~_~;)
タシークの退院の傷跡を撮ってみたり(^_^;)

朝飯の後は娘とゆあちゃんは遊んでたねー。

私は、ブレボにハマり一人で遊んでましたw


方付ながら写真を撮る。

綺麗に張れてる。見てて気持ちいい〜

中も片付けて、新兵器!

芝だらけのコールマンリビングフロアーシートも
メチャ綺麗に!

こんなに吸ってますからね!

(σ・∀・)σ グッジョブ!
まだ少ないステッカーを貼ってみた。

はやく、一杯に貼ってみたい〜。
こんなとこにもペタリ!



嫁様がここに貼れとw
嫁も、気に入ってるようですよ、るみぞうちゃん(笑)
そして、幕の撤収へは

ガイロープは付けたままで。
幕だけなら30分もあれば完全撤収できますよ。
ガビングキューブ。使い道は、

それは
空き缶入れw

今回は完全にビール足りませんでした(´ー∀ー`)
嫁様の言う事を聞いた為にウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
これからは、自分を信じよう(´・ω・`)
最近はソロばかりで
お値打ちなフリーサイトばかりだったので、
本当に楽なキャンプでした!
ゴミが捨てれたり、
トイレが近かったり←これ、重要!
青川峡キャンピングパーク、良い所ですよ〜
ゆあぱぱとまたね~して、解散!!
ゆあぱぱ、ちぃちゃん、ゆあちゃん、
とっても楽しいキャンプだったよ〜
ありがとね〜m(__)m
また行こう!
では、次は何処かで父子やってきます〜。
と、行ってもあそこか、あそこのどちらかですけどねw
何だか、今日はビールを飲んでないので、
時間かかったこのブログw
では、またね~
2015年03月25日
青川峡キャンプ❢二日目
どもども〜
スミッキーです。
密かに、月曜日から桃に行こうと思ってましたが、
勤務先が変わったり、風が強くキケンかなとか、来週なら
父子で行けるかなと考え、今回は断念。
さすがに嫁様も行くのやめてよ!!
と、前日から言ってましたけどね(笑)
聞く耳は持ちませんが、上の理由で辞めましたけど。
断じて、嫁様に言われたからでは有りません!!
では、本題へ~
青川峡キャンプ二日目。
この日は朝からカップ焼きそばを。

朝からこういう食べ物も全く平気だったりします。
風もない穏やかな日だったので、タープを張りました。
タープタープ、嫁様が煩かったのでw

タープを見るのも嫁は初(笑)
嫁様にとっては幕だけは初物づくし。
早速朝ビールを!

朝ビール最高〜!!!
ここのサニタリーの裏には

こんな階段があり、ここを降りて行くと

少しだけ遊具が有ります、



低学年向けですね~
サイトに戻り幕内の撮影〜
(写真の時系列ゴチャゴチャです)

寝室を正面に見て右側にアルパカ。

寝室は完全二人用。ラブラブ夫婦なら三人いけますよ~

私はコット寝で。コットの下にかなり収納できます。
それだけでも、下からの冷気は抑えられるかも?

これで三人でタシークでキャンプ出来ます!
実際、不安は有りましたよ。
嫁がゴチャゴチャ言ってくるかどうかとかね。
でも家のスタイルなら十分余裕でしたε-(´∀`*)ホッ
寝室が小さい分、リビングは広く、ヴェレーロより
少し小さいかなと言う感覚、嫁様の意見です✌('ω')✌
他のサイトを見て回り、
ニューカラーのリビシェルロング発見〜

このメッシュ感いいですね〜

お話すると、一度張ったリビシェルらしく20%引き!
さらにスポオソセールで20%引き!
凄過ぎです
その値段なら私も買いますよ!
こんな凄い話を聞きながらサイトに戻ります〜
パンを焼く嫁様。

出来上がり〜

そして、グルキャン相手のゆあぱぱ登場〜

あっという間に設営完了。
早い!!

ここから写真がない(´ー∀ー`)
この後は娘はゆあちゃんと遊んだり、風呂に行ったりと
バタバタでした〜
一緒に焚き火をしながら、何故俺が若く見えるのかとか
話したね〜
結論。
エロいから
と言う事で、嫁も含め三人で納得したところで解散!!
寝る準備をしてると、近くから騒音が(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ゆあぱぱのイビキ!!
もう、慣れたので眠くなって普通に寝れましたw
慣れって凄いね(笑)
でもね、更に追い討ちをかけられる事に。
寝ていると、テントのルーフ部分からバタバタと音が‥
そう、
雨ですw
少ししたらやみましたが、雨予報なんか、
全然無かったのに....
流石です!!
長くなったので、3日目に続きます〜
ではまたね~(*´∀`*)ノ″
スミッキーです。
密かに、月曜日から桃に行こうと思ってましたが、
勤務先が変わったり、風が強くキケンかなとか、来週なら
父子で行けるかなと考え、今回は断念。
さすがに嫁様も行くのやめてよ!!
と、前日から言ってましたけどね(笑)
聞く耳は持ちませんが、上の理由で辞めましたけど。
断じて、嫁様に言われたからでは有りません!!
では、本題へ~
青川峡キャンプ二日目。
この日は朝からカップ焼きそばを。

朝からこういう食べ物も全く平気だったりします。
風もない穏やかな日だったので、タープを張りました。
タープタープ、嫁様が煩かったのでw

タープを見るのも嫁は初(笑)
嫁様にとっては幕だけは初物づくし。
早速朝ビールを!

朝ビール最高〜!!!
ここのサニタリーの裏には

こんな階段があり、ここを降りて行くと

少しだけ遊具が有ります、



低学年向けですね~
サイトに戻り幕内の撮影〜
(写真の時系列ゴチャゴチャです)

寝室を正面に見て右側にアルパカ。

寝室は完全二人用。ラブラブ夫婦なら三人いけますよ~

私はコット寝で。コットの下にかなり収納できます。
それだけでも、下からの冷気は抑えられるかも?

これで三人でタシークでキャンプ出来ます!
実際、不安は有りましたよ。
嫁がゴチャゴチャ言ってくるかどうかとかね。
でも家のスタイルなら十分余裕でしたε-(´∀`*)ホッ
寝室が小さい分、リビングは広く、ヴェレーロより
少し小さいかなと言う感覚、嫁様の意見です✌('ω')✌
他のサイトを見て回り、
ニューカラーのリビシェルロング発見〜

このメッシュ感いいですね〜

お話すると、一度張ったリビシェルらしく20%引き!
さらにスポオソセールで20%引き!
凄過ぎです
その値段なら私も買いますよ!
こんな凄い話を聞きながらサイトに戻ります〜
パンを焼く嫁様。

出来上がり〜

そして、グルキャン相手のゆあぱぱ登場〜

あっという間に設営完了。
早い!!

ここから写真がない(´ー∀ー`)
この後は娘はゆあちゃんと遊んだり、風呂に行ったりと
バタバタでした〜
一緒に焚き火をしながら、何故俺が若く見えるのかとか
話したね〜
結論。
エロいから
と言う事で、嫁も含め三人で納得したところで解散!!
寝る準備をしてると、近くから騒音が(((( ;゚д゚))))アワワワワ
ゆあぱぱのイビキ!!
もう、慣れたので眠くなって普通に寝れましたw
慣れって凄いね(笑)
でもね、更に追い討ちをかけられる事に。
寝ていると、テントのルーフ部分からバタバタと音が‥
そう、
雨ですw
少ししたらやみましたが、雨予報なんか、
全然無かったのに....
流石です!!
長くなったので、3日目に続きます〜
ではまたね~(*´∀`*)ノ″