ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月30日

今日はソロ行きますよ〜

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックしてもらえると、嬉しいです!

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村








1ヶ月振りにキャンプ行ってきます!



まあ、安定のソロですが(笑)


今回はソルProでソロ。









ソルでソロ(笑)











過去記事で言ってた、事を試します!


年末の年越しキャンプの為の














人柱ですけどね(笑)















これを試して駄目ならば、薪スト考えます〜




最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(2)

2015年11月29日

赤いアイツ!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村








今日は前にも記事にしたチェアが届いた話。



家に帰ると無造作に玄関に置いてありました。



ご飯を食べて、オープン〜






あれ?箱の中から箱(笑)


予想通りです。















ローチェアクラシック30の赤!















かっこいい〜!











色、形で選びました(笑)


座り心地は、コンフォートマスターの方が良いかも^^;



分かってましたどね!


あくまでも、個人的主観ですよ。





サイドポケット





正面





斜め後ろから










買ってよかった〜


やっぱ、かっこいい!



デビューが待ち遠しいな〜



最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(2)

2015年11月28日

嫁の買い物。前から欲しかったらしい

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村









嫁様の物欲はまだ続いてます。



嫁様は仕事終わりでSWENへ。


私は休みだったので、車でSWENへ。そこで嫁様と合流。


今回買ったもの。私は使わないかな(笑)


だって、買ったものは料理に使う物だしΣ(´∀`;)







これです。







スキレット!











私、使わなそうでしょう(笑)


私はほぼ料理らしい事はしないのでフライパンで。



買う時はだいたいこれぐらいの大きさかなって感じで


購入したので、何インチか分かりませんでした^^;


家で見ると8インチと。






8インチかぁ






と、夫婦で納得。




良い大きさです!



ただ、蓋と本体が同じ値段とは、複雑な心境^^;



このスキレットはLODGEなんですか、




このメーカーのスキレットはシーズニング済




なので、楽ですね〜ε-(´∀`*)ホッ


ニトスキのシーズニングは手間かかりましたから^^;



さあ、これでどんな料理作ってくれるんだろう〜



最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(2)

2015年11月24日

ギアをポチッとな!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村









今週のソロキャンを中止にして見たものの、


なんか寂しく物足りないわ〜


私なりに楽しみにしてましたからね。


中止は自己判断。誰も悪く無いですよ!






中止にしたので、一回分のソロキャン代が浮いたなぁ〜




ん?






浮いたお金??





じゃあ、前回ブログに書いた、


買いたいもののどれかを買おう!!




と、思い迷う事なくチェアに(笑)


優先順位高いんですよ、チェアはね。


前はスノーピークのローチェアが良いって


言ってましたよね〜




これね。




























好みの色はローチェアクラシック30の、



これか、









これなんで、







迷ってました。


茶のチェアだと茶系のスノーピーク幕と会いますよね。


赤のチェアだとスノーピークの幕のワンポイントに


使われている赤色とのマッチングが気に入ってるのと、


スノーピークのローチェアにこれ以外に赤は無いし。


散々迷ってに決めました。



クラシックローチェアならあまりかぶらないし!




どっちを買っても後悔は無いでしょうけどね〜



皆さんならどっちを選ぶ?










最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(2)

2015年11月23日

今週のソロキャンの危機( ・ั﹏・ั)

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村








最近のブログでソロキャン行く予定の記事書きましたが


行けない危機が^^;


娘の高熱!


39.2℃の高熱が。゚(゚´Д`゚)゚。


私は仕事中に、預けてる実家から電話が…


速攻、帰りました



いつもなら嫁様が居るんですが、年に何回かある出張!


仕方ありません。


幸いインフルエンザの検査は陰性ε-(´∀`*)ホッ


明日は嫁様が休みなので、大丈夫ですが。


火曜日、水曜日に休みの予定な私。


娘が月曜日に治っても、泊まりでキャンプには行けない。



なので、今回のソロキャンは中止にします( ・ั﹏・ั)



誰も悪く無いですよ〜。





なので、次の日以降に変更します。




次のソロは、前回記事にしたソルProの検証を。



その次はタシーク内での6.7kwのストーブ使用の検証を。




来週は行けるかな?









最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(8)

2015年11月22日

年末年始はソルProで。

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










前にも書きましたが、年末年始のキャンプ。


ソルProで行きます。


で、ソルProの中はお座敷にします。


去年の年末年始もお座敷でした。


幕内で過ごす事が多くなりますからね。


そこで我が家はお座敷時これを使ってます。



Coleman(コールマン) リビングレジャーシート360





かなりデカいですよΣ(´∀`;)


タシークには収まりきらず、折って使ってました。







今度はソルProにこれを入れます。


地面からの冷気を防ぐ意味も有るんですよね〜


リビングシートの下には銀マット、


その下にはグランドシートを敷きます。


これだけでも冬キャンの快適差は変わりますし、


暖房の効率は上りますね。


そして、年末年始は必ず、




電源サイトに泊まるので持っていく電気製品。



ホットカーペット。

これがあるだけで冬キャンはかなり変わります。

下から温かいと全然違いますよ。





布団乾燥機

補助暖房で使ったり、冬は幕が乾きにくいので、

スポットで乾きにくい場所を乾燥させる為に。






掃除機

結構ゴミがシートに落ちてます。特に枯れた芝生。

子供のお菓子の食べカスなど。



去年のキャンプは、これでかなり快適になりましたね〜


今年も持って行きますよ。



ただ私、腰が悪いのでずっとホットカーペットの上には


座って居られないので、チェア、テーブルも別場所に


スタンバイします。


そんな感じの今年の年越しキャンプ!


実際、どんなレイアウトになるか楽しみです!






最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(4)

2015年11月21日

今、欲しいギア

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










タイトル通り、今欲しいギア。


ソルProを買ってから、物欲は一段落しましたよ。


でも、買っておきたいものは有るんですよね〜


結局、物欲は無くなっては居ません(笑)


で、少なくなった物欲で欲しいもの。



スノーピーク(snow peak) ローチェア30





私、スノーピークのチェア持ってませんΣ(´∀`;)



嫁様はtakeチェアロング持ってますけどね〜



私のソロのテーブル周りがコレ〜






チェアがコールマンコンフォートマスター!



これが凄く座りやすいんですよ。


なので、中々椅子を追加出来ないんですよΣ(´∀`;)


ここまで、スノーピークになってきてますから


スノーピークで揃えたいんですけどね!



次はコレ〜



スノーピーク(snow peak) ソフトクーラー38



ソフトクーラー38です。


前にソフトクーラー18を買いましたが小さかった^^;


使いみちは有るんで良いんですけどね。


18は私の飲み物専用(ビール)専用に使います(笑)


冬はファミキャンでも、なるべくハードクーラーは


持って行きたくないのが理由。


重いし❢

長期連泊じゃなければ、この時期は無くても良いですし。


後はシングルバーナーなんかも欲しいですね。


実際買うか分かりませんが^^;


では、また〜


最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 07:35Comments(4)

2015年11月20日

そろそろ、ソロキャンの準備を。

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










嫁様も無事に母子キャンプを終わらせたので


次は私のソロの番ですね!


別々のキャンプスタイルで、


それぞれでスキルアップして行きますよ。




次のキャンプでは、年末年始の寒さ対策の為に


ストーブ2台でどれ位温まるか、実験です。


ストーブはこれと、







レインボーの2台。


幕はソルPro








効きの悪い対流型ストーブ2台Σ(´∀`;)


ふもとっぱらでデカいストーブ一台でテストしましたが


少し暖かいんだけど、暑くはなかったんですよ。


外気温は温度計で2℃だったので、当たり前かもね〜


なので、2台でコールマンのリビングフロアーシート敷いて


アメドSのインナー入れて、試して来ます。


この組み合わせでダメなら薪スト考えないとね。


最近、お友達キャンパーのタイタン君のブログ見て欲しくなったんですよ。


既に楽天市場のお気に入りには入ってます(笑)


出来れば石油ストーブでいきたいんですけどね〜


まだまだソルProのブログはあまり無いので、


色々試したいと思います。



試したい……




試したい……




天気は?……















月曜日は雨?



休み変更しようかな〜



雨でも行けるんですよ^^;





ただね、休み変えれるのでね!


ソロは雨を選んで行かなくても良いんですよ私!


土日しか行けないファミキャンなら雨でも行きますが。



天気、どうなるでしょうね〜







最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(5)

2015年11月19日

スポーツオーソリティでランドロックの設営

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










この日はやる事も無く、ずっと『ボー』ってしてました。



本来は月曜日からソロでしたか、嫁様のアルフェイムが

雨でベタベタなので乾かす為にソロ中止にしたので。



夜になり、暇なので嫁様を迎えに行き、ついでに

スノーピークストア熱田へ。



着いて直ぐに、幕を広げてる店長の姿が。


スポーツオーソリティの社員に


ランドロックの設営講習をすると言う事でした。


設営見た事無いので、じっと片隅から見学!






こんな状態からスタート!












リッジポールにAフレームを前後通して、






反対側のAフレームもピンに挿して自立。



その後にセンターポールを通してましたが、


インスタで立ち上げる前にやった方が楽だよって

複数の方が言ってました。


確かにね!



そして、Cフレームをこちら側と、反対側を通して








ピンに固定すればほぼ完成に近い!







なんて、簡単なんだろう〜!




この簡単さが好きです!













持ってないけどね




暫くは自分のスノーピーク幕は買いません、たぶん(笑)




次は嫁様の欲しい幕を買わないと、


何言われるかわからんし〜Σ(´∀`;)




最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(6)

2015年11月18日

母子キャン決行!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村








今回のブログは嫁様の母子キャンの話。14日、15日に

初の母子キャンに行って来てます。


雨さえ降らなければ、母子グルの予定でしたが、


雨の為に中止に( ・ั﹏・ั)



それでも行くと言う嫁様〜







流石です!




決意固く、出発してました。


初母子キャンの場所は、





グリーンパーク山東




愛知に住んでると、よく聞くキャンプ場です。



意外に近く、名古屋から1時間30分もかからない距離!


良く、ソロで行っていた桃太郎公園とそんなに時間も


変わらないね。



今度春になったら行ってみよう!



冬はクローズするらしいので。







で、嫁様が到着した時は傘が要らない位の雨。



ササッと設営し、設営完了〜






雨なので、アルフェイムにはタープは必須です。


アルフェイムの床は防水な為、床からの浸水は無し。



アルフェイムの中はこんな感じに。






母子だけなんで広すぎる空間。




のびのびしてたみたいです(笑)








詳細は行ってないから分かりませんが、母子キャンに

ハマった様です(笑)


青川峡に予約入れてましたから!





私の休めない日にね(笑)




その代わり、私は年内に2回はソロ行きますけどね!



ファミキャンは年末迄行けませんので。






最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(12)

2015年11月17日

大高デイキャン

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










昨日は大高緑地で乾燥デイキャンしてきました。


キャンプに行ってないのに、乾燥です。



前回行ったふもとっぱらの時の乾燥ですよ。


本来なら、ソロキャンで乾燥するつもりだったんですが



嫁が土曜日から母子キャン行って雨撤収!


仕方無いんで、ソロキャンは延期に^^;







嫁様も休みなので、二人でそれぞれの幕を。



私はソルを。嫁はアルフェイムを。



着いて直ぐにデイキャンプ場を覗くと


リビロンが!


いつもデイキャンプでご一緒してる



やまちゃんです。


私は近くに設営〜

嫁様は斜めになってる地面が嫌で、離れた所に(笑)






この距離感!










そして、やまちゃんとはこの距離感。








近いでしょ(笑)




この状態で乾燥放置中〜









この間は色々な話をしてました。



そして、やまちゃん昼頃に撤収〜


仕事が有るそうです^^;


お疲れ様でした!



代わって、晴れたら一緒に母子グルやる予定だった


キャンプ仲間が遊びに来てくれました。


差し入れありがとう〜。


小腹空いてて、丁度いい差し入れでしたm(_ _)m



嫁と話し込んでいる会話を聞くと、



12月に母子キャンで、青川峡キャンピングパークに

行く話を!



私は仕事で行けないので、

また置いて行かれます(´;ω;`)ウッ…



完全に母子キャンにもハマった様です(笑)



私はソロを楽しみますから良いですけどね〜



強がりじゃないですよ^^;


嫁様が母子キャン行くんで

ソロに行きやすくなるんでね〜



そして、ソルProもアルフェイムも撤収。


帰宅すると、早速青川峡に電話で予約してました。




最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(6)

2015年11月16日

乾燥デイキャン設営完了〜

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






大高緑地にて設営完了〜

お友達キャンパーさんとデイキャンです。











最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 11:51Comments(0)

2015年11月15日

明日は乾燥デイキャンしてこよう!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










明日は乾燥デイキャン予定。


前回のふもとっぱらで、撤収の時にスカートが

濡れてたんでね。


明日は天気も良さそうなので、









こんな感じでパリッと乾燥させてきます!




ネタか無いんで、こんな記事ですいません^^;


次の週にはソロを予定してます。


晴れると良いな〜




最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 11:48Comments(0)

2015年11月13日

ふもとっぱらからの〜ディズニー!!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










ふもとっぱらを出たのが13時ぐらいかな〜

毎度の事なんですか、ディズニー行く時は海老名SAで

嫁と運転変わるんですが、ナビので案内が中央道。

道を知らない方向音痴な私は、

そのうち、東名に入るんだろうな〜なんて思ってました〜



そしたら何故か首都高速に(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)




嫁は知っていたらしく、無知過ぎる私を笑ってましたw

結局、そのまま私の運転でディズニーに到着!














この日は日曜日、ハロウィン最終日でもありますので








激込みじゃん〜( ・ั﹏・ั)







まあ、当然ですね^^;



着いたのが15時前位なので、人気の乗り物の


ファストパスは有りませんでした^^;





そりゃそうだわな❢




まあ、パレードには間に合ったんで良かったです。




ハロウィンに来たらパレード見ないとね!











望遠レンズを車に忘れ、こんな写真しか(´;ω;`)ウッ…





パレードも終わり気を撮り直して移動。



トゥーンタウンに入るだけなのに、右側通行にされる、

込みっぷり!



間違いなく今までで一番混んでたディズニーでしたね。




ハロウィンなので、皆さん仮装してますね。






ホントに101匹居そうなぐらいの団体さん(笑)







乗り物はやはりなかなか乗れず〜


スターツアーズは空いてます。

これはファストパス取れたので時間が来て並びました〜



そして、夜。


パレードです!


パレードかなり好きなんです、私!










ボケてますが、雰囲気伝われば良いんです!



パレードが終わると、乗り物に乗れるように!


パレード見て帰る人多いからですよね〜

なので、少し乗れましたよ。

22時近かったからね!



そして、安宿へ。


普通にチェックイン!


駐車場は荷物満載なので、近くのタワー駐車場へ。



タワーなら安心して、駐車出来ます。


アルフェイムやソルPro積んでるんで^^;








次の朝もゆっくりと9時過ぎにホテルを出て


今度はディズニーシーへ。











雨降ってて、天気悪❢








合羽着て、傘さしてました。


雨、風が強いし^^;





寒いわ❢




乗れる乗り物乗って、シーをお散歩〜




すると、昼過ぎには雨風が止んできた!





ここから元気にビール2杯のんで、






絶好調!




トイレは近くなったけどね〜。




ブラブラして、










こんな写真撮ったり、お土産買ったりして帰路へ!



無事に家にも着き、キャンプ、ディズニー終わりました。



キャンプからのディズニーより、


ディズニーからのキャンプの方が楽かな〜






最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(12)

2015年11月12日

ふもとっぱら、最終日からの〜

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村











ふもとっぱら、最終日です〜


この日はなんと!


私、6時起き!


余りないんですよ、こんなに早く起きる事はね〜



まあ、





トイレに行く為!ですけどね〜



そこからはずっと起きてました。




すると、こんな綺麗な光景に出会えました。








他の方たちは違う場所で逆さ富士撮ってましたね〜





そんなスポットがある事を知りませんでしたよ^^;




悔やまれます( ・ั﹏・ั)



暫く、こんな写真撮りながら、外の気持ちいい空気に


あたってました〜








もう片方のフラップも開けて乾燥〜





しかし、なかなか乾かない^^;






嫁の方は直ぐに撤収出来てました。



撤収が簡単なのは羨ましいな(笑)




そんな感じで、ソルProも撤収へ。



そしたら、







スカート濡れてるし(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


少しだけだからそのまま収納❢



直ぐにソロで行って乾燥させてきますので!



昼12時から記念撮影〜


写真ありませんが、



こんな写真をパチリと。












うっすら会楽しかった〜



スタッフの方々、参加者の方々、ありがとうございました!



そして次の目的地へ、






GO!




最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(10)

2015年11月07日

まだまだ続く、うっすら会!

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村











またまた続きです。




襲撃してくれたメンバーとも、離れ、サイトを整理。


ソルProはサークルな形状なので3面をペグ打ちしないと


いけないので。スカートもね!



ひらひらすると寒いからね!






スカートのアップがありません^^;



これでわかります?



スカートもとめ、ビールを!



まあ、着いて直ぐに飲んでましたけどね。


皆さんに挨拶した時は既に酒臭かったかと^^;





全力ですいません❢




そして、昼飯を食べ、写真をとりまくり、

またまったりと。



折角のプロ幕なのでサイドウォールを。






これでPro幕っぽくなりました〜


が、開けてると寒い!!




ストーブ点火!




の、写真は無いですが^^;






そして、夜。



夜に近付くと流石に寒いですよ。







なので当然焚き火〜!





体調のせいか、寒すぎてソルに逃げ込みました〜



そこからは疲れのせいか椅子寝(笑)




そして、夜は終わって行く〜



次が最後です〜続く!

最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(4)

2015年11月06日

白熊会芋蟲組 うっすら会 続き〜

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村






前回の続きです。


初ふもとっぱらでテンション高めっす!


るるこママ、パパさんに挨拶した後はサイト内整理〜



サークル状のソルProに嫁のギアが入るので、


綺麗に収まらず、イライラ〜

まあ、今回は仕方ないですが^^;




暫くすると、抽選会!





皆、椅子を持って集まります!






凄い人です^^;


そして、受付でもらった抽選番号を握りしめてます!




当たらないだろうな〜なんて思いながら、



トイレに行って戻って暫くすると




娘が、



パパ!パパ!当たったよ!





マジか!





慌てて、貰いに行って、一言!




『…………』




大人数の前で頭真っ白w






結局何を言ってるか覚えてません^^;



その

当選商品はこれ!











ノルディスクのタオル!


嫁は特に喜んでました!



ノルディスクだからね!







ありがとうございました!



その後は少しまったりしながら、サイトを周り、


少し挨拶しに。


白熊会芋蟲組はインスタで繋がってます。



繋がってる人達とステッカー交換をしてると



次のイベントが始まります。




ハロウィンだからね〜



トリック オア トリート!




ですよね~。



子供達は80人以上だったかな^^;



大人数です〜


各サイトを周りお菓子を貰ってます!






皆、子供達は楽しそうでしたね。






これが終わって少し待ったりして、

インスタでフォローさせて貰ってる人達のところに

行ったり、来てもらったり、





偶然にも、しぞー会のメンバーも、

ふもとっぱらに来られてました。






前に一緒にキャンプした酒飲みの、


タローちゃん、久しぶりだったね!




このお方、私と一緒で常にお酒を持ってます(笑)












こんな感じでね。



二人共、インスタでフォローさせて貰ってます。



わざわざ挨拶に来てくれてありがとうございます〜!



明日に続きます〜


最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(2)

2015年11月05日

白熊会芋蟲組 第二回うっすら会

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村










タイトル通り、ふもとっぱらへ行ってきました〜




前日の夜、11時位に家を出てね(笑)




早起きして、行くのはシンドイかなと思い



夜中に出た訳です。







何事も無く、ふもとっぱらの近くのPAで仮眠を取り


6時位にPAから出発です。

到着は7時過ぎくらいだったかな?


こんなに早く着いてしまったと思ってると、

皆さん、チェックインしてます!






こんな時間にイン出来るのか?





なんて思ってたら出来ましたね!








ふもとっぱら恐るべし!







着いて直ぐにサイトを探して、


綺麗な富士山をパチリ!






久々の富士山〜!





私は早速設営に。





と、思ってたら富士山をバックに跳び跳ねてる家族が❢





そして、声をかけられる!





ビックリ、驚いた〜





ピンポイントで、





スミッキーさんですよね?






その瞬間、私も誰だか想像はつきましたよ〜







るるこママさんとるるこパパさんでした!


そして、可愛い娘さんも!







最初にブログで繋がって、その後インスタでも繋がった

方なので、




会えて嬉しかったです!


それからお話させてもらい、





設営開始!








私はソルProを。










嫁は受付をしてから、


白くまアルフェイムを。







それぞれの幕を自分達で。




これが楽なんですよね〜




それぞれが設営完了〜








設営完了後、るるこママ、るるこパパのユドゥンを見に!















このユドゥン、嫁が欲しがってたので、


るるこママに色々聞いていました!



現物を見ても欲しいって^^;







間違いなく買いそう!






るるこママ、インスタで追い込みかけておいて下さい(笑)





と、ここで次に続きますm(_ _)m


最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(6)

2015年11月02日

楽しい週末。リアルタイム更新

ブログランキング参加中です。

最初か最後にクリックお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村











ふもとっぱらで楽しいキャンプをしてきました。


















そして、ふもとっぱらキャンプを終え、ここへ。











詳細は後日に!


最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:30Comments(4)