2016年01月31日
ユドゥンの乾燥デイキャンプ!
どうも、スミッキーです。
なかなか泊まりキャンプ行けてません(*´Д`*)
仕事で移動したのでなかなかね(´^ω^`;)
ここでクリックしてもらえると元気になります!

にほんブログ村
1月26日にデイキャンプに行ってきました。
今回のデイキャンプは皆さんが大仏と言ってる場所です。
家から近所なんですけどね〜
行ったことは無かったんですよ。
乾燥もいつもの大高緑地でやる予定だったんですけど、
いつもご一緒してくれる平日キャンパーのやまちゃんが大仏ででデイキャンプやろうと思ってたと言うんで、
チャンスと思い初めての大仏へ。
駐車場が激混みで暫くはグルグルと(´^ω^`;)
空いてから、いざキャンプ場へ!
小さい!
思ってた以上に小さかったです(´^ω^`;)
でも良さげな場所((┌|o^▽^o|┘))♪
既にやまちゃんのリビロンは、設営完了してました!
そして私も設営。
微調整しながらピン張りに挑戦!
まずまずだなとσ(-ω-*)フム


飲みながらゆっくりやっても15分という手軽さ。
この日は暑く、直ぐに乾燥出来ました。
設営完了して直ぐに昼飯!
やまちゃんから、大量の肉をもらいお腹いっぱい(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
いつも貰ってばかりですみませんm(__)m
しかも写真も無いし(´^ω^`;)
いつも料理はしないので、飯を撮るのを忘れてしまう(~ ̄▽ ̄)~
肉は剛炎で焼いてましたw
ええ、無駄な使い方かも(´^ω^`;)
使いたかったから使ってみたんですけどね。

次はプレートバーナーで。
剛炎、プレートバーナーはソロかグルキャンでしか使わないだろうな〜
ガス代のコストが高いと絶対に言われるだろうから。
この日は娘が友達を連れて遊びに来るという事で、
15時までには撤収完了してました。
当然撤収もメチャ楽〜
ユドゥンありだな(。-∀-)ニヤリ
ここもクリックしてもらえると、更に励みになります。
↓↓↓

ファミリーキャンプランキングへ
なかなか泊まりキャンプ行けてません(*´Д`*)
仕事で移動したのでなかなかね(´^ω^`;)
ここでクリックしてもらえると元気になります!

にほんブログ村
1月26日にデイキャンプに行ってきました。
今回のデイキャンプは皆さんが大仏と言ってる場所です。
家から近所なんですけどね〜
行ったことは無かったんですよ。
乾燥もいつもの大高緑地でやる予定だったんですけど、
いつもご一緒してくれる平日キャンパーのやまちゃんが大仏ででデイキャンプやろうと思ってたと言うんで、
チャンスと思い初めての大仏へ。
駐車場が激混みで暫くはグルグルと(´^ω^`;)
空いてから、いざキャンプ場へ!
小さい!
思ってた以上に小さかったです(´^ω^`;)
でも良さげな場所((┌|o^▽^o|┘))♪
既にやまちゃんのリビロンは、設営完了してました!
そして私も設営。
微調整しながらピン張りに挑戦!
まずまずだなとσ(-ω-*)フム


飲みながらゆっくりやっても15分という手軽さ。
この日は暑く、直ぐに乾燥出来ました。
設営完了して直ぐに昼飯!
やまちゃんから、大量の肉をもらいお腹いっぱい(* ̄△ ̄)ゲッ(* ̄3 ̄)プ~♪
いつも貰ってばかりですみませんm(__)m
しかも写真も無いし(´^ω^`;)
いつも料理はしないので、飯を撮るのを忘れてしまう(~ ̄▽ ̄)~
肉は剛炎で焼いてましたw
ええ、無駄な使い方かも(´^ω^`;)
使いたかったから使ってみたんですけどね。

次はプレートバーナーで。
剛炎、プレートバーナーはソロかグルキャンでしか使わないだろうな〜
ガス代のコストが高いと絶対に言われるだろうから。
この日は娘が友達を連れて遊びに来るという事で、
15時までには撤収完了してました。
当然撤収もメチャ楽〜
ユドゥンありだな(。-∀-)ニヤリ
ここもクリックしてもらえると、更に励みになります。
↓↓↓
ファミリーキャンプランキングへ
2015年08月24日
仕事終わりに、襲撃決行~
ブログランキング参加してます❗
最後にポチっとお願いしますm(__)m
8月22日、土曜日。
キャンプ仲間が桃太郎公園で、キャンプしたんですよね~
気の合う仲間です。
桃かぁ~
良いな~
で、嫁にLINE❗
襲撃行くか?
嫁もその気になってたんです❗
絶対行かないって言われると思ってましたけどね❗
嫁は人が変わったようにキャンプ好きに。
で、19時に仕事を終え、20時過ぎに家について
20時半には家を出る❗
高速使ってコンビニでお買い物して
桃に21時半着!!
疾風❗
身の軽さが自慢です!
着いて直ぐにビールを❗
こんな感じで飲んでました。

美味しいお肉を頂きましたが、写真はありませんm(__)m
嫁も楽しんでます。

今回突撃したサイトの主は、
タイタン君
そこに、まっつぅさんも。
ブログの事、キャンプの事、キャンパー同士の関わり方等、
色々な話で楽しめました❗
ご一緒した、タイタン君、まっつぅさん、
ありがとうございました❗
最後にポチっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村
最後にポチっとお願いしますm(__)m
8月22日、土曜日。
キャンプ仲間が桃太郎公園で、キャンプしたんですよね~
気の合う仲間です。
桃かぁ~
良いな~
で、嫁にLINE❗
襲撃行くか?
嫁もその気になってたんです❗
絶対行かないって言われると思ってましたけどね❗
嫁は人が変わったようにキャンプ好きに。
で、19時に仕事を終え、20時過ぎに家について
20時半には家を出る❗
高速使ってコンビニでお買い物して
桃に21時半着!!
疾風❗
身の軽さが自慢です!
着いて直ぐにビールを❗
こんな感じで飲んでました。

美味しいお肉を頂きましたが、写真はありませんm(__)m
嫁も楽しんでます。

今回突撃したサイトの主は、
タイタン君
そこに、まっつぅさんも。
ブログの事、キャンプの事、キャンパー同士の関わり方等、
色々な話で楽しめました❗
ご一緒した、タイタン君、まっつぅさん、
ありがとうございました❗
最後にポチっとお願いしますm(__)m

にほんブログ村
2015年08月03日
大高デイキャン~
どもども~
スミッキーです。
ブログをサボってた期間も活動はしていたので
ネタはまだ有りますよw
大高デイキャンです!
知り合いの、デイキャンパー山ちゃんが、
大高で月曜日にデイキャンするという事で、
私も便乗してデイキャンしてきました~
先に到着した私は、適当にタープ、タシークを張りました。

で、到着を待ってると山ちゃん登場〜。
お友達と子供も一緒でした~
そして、張る幕はランステL。
デカイ〜。

そして、欲しくなる〜。
山ちゃんの友達の福岡さんも興味津々w
買いそうな勢いでしたw
暫くすると、喧嘩しながらも仲良しな元ブロガー、
ナポンちゃん登場〜。
紅一点、雰囲気が一変w
差し入れのジュース、氷のアイス?
人数分ありがとね〜。
あの暑さで、あの差し入れは救われたよ。
暫く話をして、解散〜。
福岡さんとの良い出会いもあり、有意義なデイキャンでしたm(__)m
皆、また遊ぼうね〜。
では、また〜(*´▽`)ノ

にほんブログ村
スミッキーです。
ブログをサボってた期間も活動はしていたので
ネタはまだ有りますよw
大高デイキャンです!
知り合いの、デイキャンパー山ちゃんが、
大高で月曜日にデイキャンするという事で、
私も便乗してデイキャンしてきました~
先に到着した私は、適当にタープ、タシークを張りました。

で、到着を待ってると山ちゃん登場〜。
お友達と子供も一緒でした~
そして、張る幕はランステL。
デカイ〜。

そして、欲しくなる〜。
山ちゃんの友達の福岡さんも興味津々w
買いそうな勢いでしたw
暫くすると、喧嘩しながらも仲良しな元ブロガー、
ナポンちゃん登場〜。
紅一点、雰囲気が一変w
差し入れのジュース、氷のアイス?
人数分ありがとね〜。
あの暑さで、あの差し入れは救われたよ。
暫く話をして、解散〜。
福岡さんとの良い出会いもあり、有意義なデイキャンでしたm(__)m
皆、また遊ぼうね〜。
では、また〜(*´▽`)ノ

にほんブログ村
2015年04月28日
タープ張り講習〜
どもども~
スミッキーです。
今日は、コールマンのタープのレクチャーで
大高緑地に行ってきました〜。
その相手は、女子ブロガーのKUMAさん。
綺麗なブロガーさんですよ。
お会いするのは、二回目ですね!
女子が苦手な私ですが、
二回目なので、緊張する事も無く、お話出来ました。
キャンプの話しかしてませんがw
で、早速設営開始〜♪

殆どをKUMAちゃんにやってもらいました。

ええ、スパルタ教育ですw

ホントに一人でサクサク指示通り、
出来ていく〜。


なので、手とり足取りなんて、
全く出来ませんよ!(笑)
この間にはインスタのフォロワーさんも見えられて
初対面!
私の第一声が
不審者みたいですよ
大変、失礼しましたm(__)m
そして、ここまでやったら直ぐに撤収しとうと、
思ってましたが、キャンプの話で、軽く盛り上がり
甘さ控えめな美味しい手作りプリンをご馳走になり、

女子が苦手な私も楽しく過ごせました~
実はこの間に、近くにスノピタープを貼る人がw

知ってる人に似てるなぁ~と思いつつ時は過ぎ、
インスタを見ると、アップされてましたw
やはり!
以前某所でご一緒した山内さんでしたw
アイサツが遅くなり、すいませんでしたm(__)m
ここでも楽しく話をさせて頂き、それぞれ、
用事が有るので解散〜。
そして、その後は
続きにしよかな(笑)
では、続きはまた後日に。
スミッキーです。
今日は、コールマンのタープのレクチャーで
大高緑地に行ってきました〜。
その相手は、女子ブロガーのKUMAさん。
綺麗なブロガーさんですよ。
お会いするのは、二回目ですね!
女子が苦手な私ですが、
二回目なので、緊張する事も無く、お話出来ました。
キャンプの話しかしてませんがw
で、早速設営開始〜♪

殆どをKUMAちゃんにやってもらいました。

ええ、スパルタ教育ですw

ホントに一人でサクサク指示通り、
出来ていく〜。


なので、手とり足取りなんて、
全く出来ませんよ!(笑)
この間にはインスタのフォロワーさんも見えられて
初対面!
私の第一声が
不審者みたいですよ
大変、失礼しましたm(__)m
そして、ここまでやったら直ぐに撤収しとうと、
思ってましたが、キャンプの話で、軽く盛り上がり
甘さ控えめな美味しい手作りプリンをご馳走になり、

女子が苦手な私も楽しく過ごせました~
実はこの間に、近くにスノピタープを貼る人がw

知ってる人に似てるなぁ~と思いつつ時は過ぎ、
インスタを見ると、アップされてましたw
やはり!
以前某所でご一緒した山内さんでしたw
アイサツが遅くなり、すいませんでしたm(__)m
ここでも楽しく話をさせて頂き、それぞれ、
用事が有るので解散〜。
そして、その後は
続きにしよかな(笑)
では、続きはまた後日に。
2015年04月23日
大高緑地で幕チェック!
ども(*゚▽゚)ノ
スミッキーです。
今日は有給取りました!
前から、取るつもり満々でしたからね~
天気も良いし、風も弱い!
幕を張りに行こう〜!
娘の授業参観もあるんですけどねw
で、近所の大高緑地でへ!
誰もいない(笑)
まあ、その方が良いかな。
早速、久し振りのヴェレーロ5の状態確認の為、
張ります!

何故か、今迄よりも早く、迷う事なく
ポールが組み上げることができました(笑)
そして、いつも通りフライシートを一人でバサッと!

ヴェレーロの設営も忘れてなかった(笑)
状態を確認するだけなので、最小減の設営。
この後、授業参観もあるのでね!

そして簡単にご飯を食べて、撤収!
帰る前に、気になってた人にお声掛けをw

リビシェルいいですね!
スポオソで20%引きで購入されたらしいです~
羨ましい〜

実はこのお方、
以前ブログにコメントしてくれてる方でした!
リビシェルの初張りでしたよね?
キャンプを今年始める方でした。
ええ、ここは当然私のスキルの、
おせっかい!
が発動しました!(笑)
お邪魔じゃ無かったですか?
すいませんm(__)m
お近くの方なら是非、我が家とファミキャンしましょう!
冬キャンも!(笑)
そして、時間もギリギリ
授業参観へ!

娘からは、13時40分からと聞いていたのにな
35分に着いたら終りそうな内容w
授業参観、13時15分からだったらしい(笑)
まあ、間に合ったので良かったですけど(笑)
そんな充実した一日でした〜
あ、そうそう、大高幕張会は解散しました^^;
では、またね~(*´▽`*)ノ
スミッキーです。
今日は有給取りました!
前から、取るつもり満々でしたからね~
天気も良いし、風も弱い!
幕を張りに行こう〜!
娘の授業参観もあるんですけどねw
で、近所の大高緑地でへ!
誰もいない(笑)
まあ、その方が良いかな。
早速、久し振りのヴェレーロ5の状態確認の為、
張ります!

何故か、今迄よりも早く、迷う事なく
ポールが組み上げることができました(笑)
そして、いつも通りフライシートを一人でバサッと!

ヴェレーロの設営も忘れてなかった(笑)
状態を確認するだけなので、最小減の設営。
この後、授業参観もあるのでね!

そして簡単にご飯を食べて、撤収!
帰る前に、気になってた人にお声掛けをw

リビシェルいいですね!
スポオソで20%引きで購入されたらしいです~
羨ましい〜

実はこのお方、
以前ブログにコメントしてくれてる方でした!
リビシェルの初張りでしたよね?
キャンプを今年始める方でした。
ええ、ここは当然私のスキルの、
おせっかい!
が発動しました!(笑)
お邪魔じゃ無かったですか?
すいませんm(__)m
お近くの方なら是非、我が家とファミキャンしましょう!
冬キャンも!(笑)
そして、時間もギリギリ
授業参観へ!

娘からは、13時40分からと聞いていたのにな
35分に着いたら終りそうな内容w
授業参観、13時15分からだったらしい(笑)
まあ、間に合ったので良かったですけど(笑)
そんな充実した一日でした〜
あ、そうそう、大高幕張会は解散しました^^;
では、またね~(*´▽`*)ノ
2015年04月22日
2015年02月17日
大高デイ レッドポール
どもども〜
スミッキーです。
今日は、やる事も無く、暇人な私。
思いつく事はキャンプだけです(笑)
簡単に自宅仕事を終わらせデイキャンの準備〜
直ぐに大高に向かい、途中のコンビニよりおにぎりを。
月曜日は、大高緑地は火は使えません、なので、おにぎりw
直ぐに設営、今日で五回目のタシーク。

30分ぐらいで設営できます。
そして、タープを設営してるとナポンちゃん登場〜
ビビったわ!w
タープの設営を手伝ってもらいながらレッドポールの初使用ー
太い〜w
安定感もあり、いい感じでした!





途中風も出てきましたが、安定してました〜
その後は幕内でまったり~
貰ったチョコを食べたり、

インスタアップしたり。
のんびり出来た久々のデイキャンでした。
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
スミッキーです。
今日は、やる事も無く、暇人な私。
思いつく事はキャンプだけです(笑)
簡単に自宅仕事を終わらせデイキャンの準備〜
直ぐに大高に向かい、途中のコンビニよりおにぎりを。
月曜日は、大高緑地は火は使えません、なので、おにぎりw
直ぐに設営、今日で五回目のタシーク。

30分ぐらいで設営できます。
そして、タープを設営してるとナポンちゃん登場〜
ビビったわ!w
タープの設営を手伝ってもらいながらレッドポールの初使用ー
太い〜w
安定感もあり、いい感じでした!





途中風も出てきましたが、安定してました〜
その後は幕内でまったり~
貰ったチョコを食べたり、

インスタアップしたり。
のんびり出来た久々のデイキャンでした。
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
2015年02月01日
新幕タシークのオプションを。
どもども〜
スミッキーです!
新幕のタシークの検索が増えてますね。

興味がある方が多い様で嬉しいです。
が、まだ設営のレポはしてないんですよね~
早急に、してみたいと思ってます!
月曜日に何処かでタシーク張りに行く予定なので、その時に!
こんな物も買ってます。

グランドシートとシールドルーフ。
グランドシートはピッタリじゃないと嫌な私w
ヴェレーロも同じです~
そして、シールドルーフ。
ヴェレーロでは結露で悩まされてるので、買いますよね?
結露、どうなる事やら...
月曜日からの一泊ソロキャンで
試したいと思います!
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
スミッキーです!
新幕のタシークの検索が増えてますね。

興味がある方が多い様で嬉しいです。
が、まだ設営のレポはしてないんですよね~
早急に、してみたいと思ってます!
月曜日に何処かでタシーク張りに行く予定なので、その時に!
こんな物も買ってます。

グランドシートとシールドルーフ。
グランドシートはピッタリじゃないと嫌な私w
ヴェレーロも同じです~
そして、シールドルーフ。
ヴェレーロでは結露で悩まされてるので、買いますよね?
結露、どうなる事やら...
月曜日からの一泊ソロキャンで
試したいと思います!
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
2015年01月29日
BHGFデイキャン!新幕タシークで!
どもども〜
スミッキーです!
今日は散々引っ張った新幕のお話。
新幕、設営撤収が簡単なのも良いですが、私は、空間の広さ、冬、雨にも耐えられる幕で考えていました。
そして、最終的に選んだ幕はコレ!


スノーピーク タスーク。
でっかい二人用ですw
主にソロ、父子で使う予定でいます。
これでデイキャンに行ってきました〜
いつもの大高でw
最近、毎週行ってます(笑)
設営後はのんびり、ノンアル飲みながらスマホを見ながらゆっくり過ごして、お昼に。
お昼は塩焼きそば。
写真撮り忘れ(´ー∀ー`)
その後、ナポンさんが新幕祝で合流〜
これ貰いました~

可愛い~LED。良い雰囲気持ってますね〜
幕内に飾らして貰いますm(__)m
2時間程、話をして撤収~
毎度の事ながら撤収手伝ってくれてありがとね。
初張りレポしたかったんですが、余裕も無く設営完了アップしました^^;
少し、要領も分かってきたので次回は設営レポしたいと思います。
最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
スミッキーです!
今日は散々引っ張った新幕のお話。
新幕、設営撤収が簡単なのも良いですが、私は、空間の広さ、冬、雨にも耐えられる幕で考えていました。
そして、最終的に選んだ幕はコレ!


スノーピーク タスーク。
でっかい二人用ですw
主にソロ、父子で使う予定でいます。
これでデイキャンに行ってきました〜
いつもの大高でw
最近、毎週行ってます(笑)
設営後はのんびり、ノンアル飲みながらスマホを見ながらゆっくり過ごして、お昼に。
お昼は塩焼きそば。
写真撮り忘れ(´ー∀ー`)
その後、ナポンさんが新幕祝で合流〜
これ貰いました~

可愛い~LED。良い雰囲気持ってますね〜
幕内に飾らして貰いますm(__)m
2時間程、話をして撤収~
毎度の事ながら撤収手伝ってくれてありがとね。
初張りレポしたかったんですが、余裕も無く設営完了アップしました^^;
少し、要領も分かってきたので次回は設営レポしたいと思います。
最後にポチッとお願いします。

にほんブログ村
2015年01月28日
2015年01月16日
BHGFソロデイキャン〜
どもども~
スミッキーです!
HN変更します~
すみかパパからスミッキーへ
暫くはこのまま行きますが
認知されたら変えますw
認知されなくても変えますw
有名ブロガーでもないのでね( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、私、
まだ桃のキャンプの余韻に浸ってます~
それ程楽しかったって事です!
1月14日に
デイキャン行ってきました~
より、桃の余韻に浸るためにw
何時もの大高ですがw
駐車場は車多め^^;
何かやってるな〜と思い、行ってみるとやっぱり〜


子供達がいっぱい〜
なので、離れた所に設営。
久々のコールマン!
ここ以外で張ったこと無いんですよね^^;
一人でコールマン張るのは初です!
まあ、簡単に張れました。
インナー張って

フライシートかけて、ペグダウン。
で、この状態に。

そして、必要無いけどタープも。

張ったあとは、中でお昼ご飯です!

桃での残りのおでん。
さあ、食べよう!
........
........
........
は、箸がねぇー∑(゚д゚lll)ガーン
車の中を見ても無い!
なのでこれを箸がわりにw

箸がわりになりました!
次いでに焼きそばも作り、

美味しく頂きました~
この日、ご近所キャンパーさんも来ようかなと言ってましたが、
事件が(´⊙ω⊙`)
こんな緊急メールが届きました。

名古屋市に小学生の殺害予告。
なので、早めに撤収をし
ご近所キャンパーさんもお子さんいるので、これを伝えて娘を迎えに。
なんか物々しい感じでしたが、無事に娘と合流し、他の子供たちの引率しながら帰りました。
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
スミッキーです!
HN変更します~
すみかパパからスミッキーへ
暫くはこのまま行きますが
認知されたら変えますw
認知されなくても変えますw
有名ブロガーでもないのでね( ̄ー ̄)ニヤリ
そして、私、
まだ桃のキャンプの余韻に浸ってます~
それ程楽しかったって事です!
1月14日に
デイキャン行ってきました~
より、桃の余韻に浸るためにw
何時もの大高ですがw
駐車場は車多め^^;
何かやってるな〜と思い、行ってみるとやっぱり〜


子供達がいっぱい〜
なので、離れた所に設営。
久々のコールマン!
ここ以外で張ったこと無いんですよね^^;
一人でコールマン張るのは初です!
まあ、簡単に張れました。
インナー張って

フライシートかけて、ペグダウン。
で、この状態に。

そして、必要無いけどタープも。

張ったあとは、中でお昼ご飯です!

桃での残りのおでん。
さあ、食べよう!
........
........
........
は、箸がねぇー∑(゚д゚lll)ガーン
車の中を見ても無い!
なのでこれを箸がわりにw

箸がわりになりました!
次いでに焼きそばも作り、

美味しく頂きました~
この日、ご近所キャンパーさんも来ようかなと言ってましたが、
事件が(´⊙ω⊙`)
こんな緊急メールが届きました。

名古屋市に小学生の殺害予告。
なので、早めに撤収をし
ご近所キャンパーさんもお子さんいるので、これを伝えて娘を迎えに。
なんか物々しい感じでしたが、無事に娘と合流し、他の子供たちの引率しながら帰りました。
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
2015年01月14日
2014年12月11日
BHGFソロデイキャンのはずが・・・
どもども(^^)
スミッキーです(笑)
12月9日、いつものデイキャンに!
暇な休みの日はココに来てます。
いや〜、今日は、人がたくさんです^^;

小さい子供たちがたくさんです。
可愛いね〜
と、思いながらタープを設営....
風が、めっちゃ強いです(((( ;゚д゚))))アワワワワ
タープは張れても、コールマンのテントとポール組んで立てた瞬間飛ばされると思い、タープのみの設営....
当然寒いです!
が、キンキンに冷えたオールフリーを飲んでます!
寒さのせいもあって、トイレが近い!
トイレの方にはこの日唯一の幕が立ってます。
珍しい幕が(*´・д・)?

気になる!非常に気になる!
もしかして、ナチュログの新着にアップされてるかなと思い、見てみると、
あった!
驚きです!
そしてそのブログを開くと、そのお方は何と!
ビスコさんでした〜
そして、ご挨拶をして中に入れて貰いました。
幕内はポカポカです(∗ ˊωˋ ∗)
ご家族で楽しんでいる所、すいませんでした^^;
杉子さんとも初対面!
上品で綺麗な奥さん。
ビスコさんも男前!
そのお子さん達も当然可愛いわけです!
久々に小さい子と遊ばせてもらえました(*´ω`*)


そして、ビスコさんと杉子さんが居るという事で、ナポンさん登場〜
フットワークが軽過ぎで驚く(⊙⊙)‼
子供達は私から、ナポンさんの元へ~。
そして、楽しい話をしながら40分ぐらい経過し、16時撤収!
一人の予定が、グルになって楽しませて貰いました。
ビスコさんお邪魔しましたm(__)m
ナポンさん、時間無いのに撤収手伝ってくれてありがとね~
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
スミッキーです(笑)
12月9日、いつものデイキャンに!
暇な休みの日はココに来てます。
いや〜、今日は、人がたくさんです^^;

小さい子供たちがたくさんです。
可愛いね〜
と、思いながらタープを設営....
風が、めっちゃ強いです(((( ;゚д゚))))アワワワワ
タープは張れても、コールマンのテントとポール組んで立てた瞬間飛ばされると思い、タープのみの設営....
当然寒いです!
が、キンキンに冷えたオールフリーを飲んでます!
寒さのせいもあって、トイレが近い!
トイレの方にはこの日唯一の幕が立ってます。
珍しい幕が(*´・д・)?

気になる!非常に気になる!
もしかして、ナチュログの新着にアップされてるかなと思い、見てみると、
あった!
驚きです!
そしてそのブログを開くと、そのお方は何と!
ビスコさんでした〜
そして、ご挨拶をして中に入れて貰いました。
幕内はポカポカです(∗ ˊωˋ ∗)
ご家族で楽しんでいる所、すいませんでした^^;
杉子さんとも初対面!
上品で綺麗な奥さん。
ビスコさんも男前!
そのお子さん達も当然可愛いわけです!
久々に小さい子と遊ばせてもらえました(*´ω`*)


そして、ビスコさんと杉子さんが居るという事で、ナポンさん登場〜
フットワークが軽過ぎで驚く(⊙⊙)‼
子供達は私から、ナポンさんの元へ~。
そして、楽しい話をしながら40分ぐらい経過し、16時撤収!
一人の予定が、グルになって楽しませて貰いました。
ビスコさんお邪魔しましたm(__)m
ナポンさん、時間無いのに撤収手伝ってくれてありがとね~
では、(*´∀`*)ノ″マタネェ
2014年12月08日
BHGF招待キャンプ〜
どもども〜
すみかパパこと、スミッキーです(笑)
今月3日の日に大高緑地でデイキンプしてきました〜
まあ、既に他のブロガーさんが記事
アップしてるので御存知でしょうけ
どね、一応書きます!
備忘録としてね!
私スミッキーは近所という事もあり、9時過ぎ位には到着です!
走り出したら5分で着きます。
いつもながら、そこには誰もいません(笑)
またか‥
また?
マジか??
ちっ!まだ来てねえのかよ! PART3 (#゚Д゚)ゴルァ!!
と本気で思いながら(←嘘だよ)
ヴェレーロを一人で設営....
一人で設営出来るの?、σ(゚∀゚ )オレ
実は、一人での設営は初めてなのです。
嫁様か娘が居れば簡単ですが、今日は一人。
居ると思ってた相方も居ない(笑)
ポール組むのも大変だった〜
いよいよ、問題の幕をかけるところに^^;
片方を横からかけながらやったら、あっさりと出来てしまいましたΣ(゚Д゚ υ) アリャ
風があったら出来なかったでしょう( ̄^ ̄)
本当に必死だったんです!
で、途中の画像が有りません!
なので、いきなり設営完了!

そして直ぐに相方のゆあぱぱ登場です!
設営終わったら来るという、怪しいタイミング!
そして鉄骨をサクサク立てていきます。
トイレに行って帰ってきたら立ってってました。

そこに見慣れない綺麗な格好をした可愛いらしい女性が!
キャンパー界のアイドル!
るみぞうキャンパー モリディック家さん!
今回はナポンさんがるみぞうさんを招待してくれたました。
同じくらいのタイミングで
ナポンさん登場〜
今回は宴会幕ヴェレーロ、調理はあの『てっこつ』です。
まずは乾杯( ^_^)/□☆□\(^-^ )

その後ゆあぱぱは料理を作り始めます。
美味しい料理を一人で作って、運んでくれてます。
画像がクライ(´・ω・`) ショボーン




美味しくて、食べ続けて、手伝う事忘れてました。
手伝い出来ず。
ごめん(;・∀・)
待ったりしながら、語らいながら時間が過ぎ、
ここで御近所キャンパーの有名ブロガー、
おみそみんさん
登場〜
おみそみんさんはケーキの匂いを嗅ぎつけて来てくれました。
るみぞうさんはおみそみんさんと初対面~
少し緊張してた様ですが、そこは女子同士!すぐに打ち解けて居ました。
るみぞうさんは、用事があるのでここでお別れ。

るみぞうさん、また参加してください~
おみそみんさんがケーキを食べ終え、
その後、直ぐに撤収に。
何だか、
ケーキ食べたんだから撤収手伝ってね!
みたいな感じになったような気が( ̄∇ ̄)
おみそみんさんの手慣れた撤収作業もあって、素早く撤収出来ました。
おみそみんさん、ありがとね~
今度はフルで参加してください~
また誰か誘って、楽しく大高でやりたいと思います、平日ですがw
では、またね(*´∀`*)ノ″
すみかパパこと、スミッキーです(笑)
今月3日の日に大高緑地でデイキンプしてきました〜
まあ、既に他のブロガーさんが記事
アップしてるので御存知でしょうけ
どね、一応書きます!
備忘録としてね!
私スミッキーは近所という事もあり、9時過ぎ位には到着です!
走り出したら5分で着きます。
いつもながら、そこには誰もいません(笑)
またか‥
また?
マジか??
ちっ!まだ来てねえのかよ! PART3 (#゚Д゚)ゴルァ!!
と本気で思いながら(←嘘だよ)
ヴェレーロを一人で設営....
一人で設営出来るの?、σ(゚∀゚ )オレ
実は、一人での設営は初めてなのです。
嫁様か娘が居れば簡単ですが、今日は一人。
居ると思ってた相方も居ない(笑)
ポール組むのも大変だった〜
いよいよ、問題の幕をかけるところに^^;
片方を横からかけながらやったら、あっさりと出来てしまいましたΣ(゚Д゚ υ) アリャ
風があったら出来なかったでしょう( ̄^ ̄)
本当に必死だったんです!
で、途中の画像が有りません!
なので、いきなり設営完了!

そして直ぐに相方のゆあぱぱ登場です!
設営終わったら来るという、怪しいタイミング!
そして鉄骨をサクサク立てていきます。
トイレに行って帰ってきたら立ってってました。

そこに見慣れない綺麗な格好をした可愛いらしい女性が!
キャンパー界のアイドル!
るみぞうキャンパー モリディック家さん!
今回はナポンさんがるみぞうさんを招待してくれたました。
同じくらいのタイミングで
ナポンさん登場〜
今回は宴会幕ヴェレーロ、調理はあの『てっこつ』です。
まずは乾杯( ^_^)/□☆□\(^-^ )

その後ゆあぱぱは料理を作り始めます。
美味しい料理を一人で作って、運んでくれてます。
画像がクライ(´・ω・`) ショボーン




美味しくて、食べ続けて、手伝う事忘れてました。
手伝い出来ず。
ごめん(;・∀・)
待ったりしながら、語らいながら時間が過ぎ、
ここで御近所キャンパーの有名ブロガー、
おみそみんさん
登場〜
おみそみんさんはケーキの匂いを嗅ぎつけて来てくれました。
るみぞうさんはおみそみんさんと初対面~
少し緊張してた様ですが、そこは女子同士!すぐに打ち解けて居ました。
るみぞうさんは、用事があるのでここでお別れ。

るみぞうさん、また参加してください~
おみそみんさんがケーキを食べ終え、
その後、直ぐに撤収に。
何だか、
ケーキ食べたんだから撤収手伝ってね!
みたいな感じになったような気が( ̄∇ ̄)
おみそみんさんの手慣れた撤収作業もあって、素早く撤収出来ました。
おみそみんさん、ありがとね~
今度はフルで参加してください~
また誰か誘って、楽しく大高でやりたいと思います、平日ですがw
では、またね(*´∀`*)ノ″
2014年12月01日
桃太郎公園でデイキャンプ!
どもども。
すみかパパです!
11月26日、雨の中デイキャンプに行って来ました!
雨なのにね!
この雨は私のせいでは有りません^^;
あのお方ですよね?きっと!
そう、あのお方とは、
ゆあぱぱさんです!
雨の打率5割と言う強打者です!
雨は前日の時点で諦めました^^;
そして初桃!
色々な方のブログで出てくる桃太郎公園。
到着!
あれ??
誰も居ません^_^;
ちっ!まだ来てねえのかよ! PART2
と思いながら(←嘘だよ)
受付へ。
受付の方と話をすると、キャンパー
さんのマナーが悪いそうです。
既にゆあぱぱさんが許可を取ってる
ので、そのまま入っていいと云うこ
とで合流出来ました!
ゆあぱぱさん、先に許可とってもらい、
サンキューです!
そしてタープを設営。

乾杯〜!

ゆあぱぱさん、料理男子っぷりを発揮してます!

黒毛和牛のローストビーフ、モツ鍋、ウィンナーの燻製など美味しく頂きました!
写真が...有りません^^;
ごめん、ゆあぱぱさん。m(__)m
私、いつもは忘れ物しないのです
が、大事なものを忘れてました^^;
それは、寒さ対策です!
厚手のアウターや、ジーンズ下に
ヒートテック、これを忘れたので
超寒いんですけど((((;゚Д゚))))カ
でも、ゆあぱぱさんが落札したレインボーの点火式!!

あったけー(*˘˘*).。.:*
命拾いしました!
その後、散策へ!
桃太郎神社。



桃の紅葉~綺麗でした!



その後は、サイトに戻り語らいなが
らノンアルコールを飲み続け、暗く
なる前に桃の掃除をする事に。
開始です!

竹串、炭、タバコ等が結構落ちてま
したよ。
綺麗な場所です!
地元の方々に愛されてる場所、そし
てキャンパーさんの大好きな場所で
もある桃太郎公園。
桃太郎公園に限りませんが、使用後
は掃除を心掛けマナーを守って気持
ちよく利用出来る様にしたいですね。
では、(。>ω<。)ノ またねぇっ
すみかパパです!
11月26日、雨の中デイキャンプに行って来ました!
雨なのにね!
この雨は私のせいでは有りません^^;
あのお方ですよね?きっと!
そう、あのお方とは、
ゆあぱぱさんです!
雨の打率5割と言う強打者です!
雨は前日の時点で諦めました^^;
そして初桃!
色々な方のブログで出てくる桃太郎公園。
到着!
あれ??
誰も居ません^_^;
ちっ!まだ来てねえのかよ! PART2
と思いながら(←嘘だよ)
受付へ。
受付の方と話をすると、キャンパー
さんのマナーが悪いそうです。
既にゆあぱぱさんが許可を取ってる
ので、そのまま入っていいと云うこ
とで合流出来ました!
ゆあぱぱさん、先に許可とってもらい、
サンキューです!
そしてタープを設営。

乾杯〜!

ゆあぱぱさん、料理男子っぷりを発揮してます!

黒毛和牛のローストビーフ、モツ鍋、ウィンナーの燻製など美味しく頂きました!
写真が...有りません^^;
ごめん、ゆあぱぱさん。m(__)m
私、いつもは忘れ物しないのです
が、大事なものを忘れてました^^;
それは、寒さ対策です!
厚手のアウターや、ジーンズ下に
ヒートテック、これを忘れたので
超寒いんですけど((((;゚Д゚))))カ
でも、ゆあぱぱさんが落札したレインボーの点火式!!

あったけー(*˘˘*).。.:*
命拾いしました!
その後、散策へ!
桃太郎神社。



桃の紅葉~綺麗でした!



その後は、サイトに戻り語らいなが
らノンアルコールを飲み続け、暗く
なる前に桃の掃除をする事に。
開始です!

竹串、炭、タバコ等が結構落ちてま
したよ。
綺麗な場所です!
地元の方々に愛されてる場所、そし
てキャンパーさんの大好きな場所で
もある桃太郎公園。
桃太郎公園に限りませんが、使用後
は掃除を心掛けマナーを守って気持
ちよく利用出来る様にしたいですね。
では、(。>ω<。)ノ またねぇっ
2014年11月26日
2014年11月20日
BHGFデイキャンプ
ども。
すみかパパです!
今日のブログは既に18日に、ナポンさんが記事をアップ
してますが、私も一応アップさせてもらいますm(__)m
しかし、写真を殆んど撮っていません(^o^;)アハッ
なんかね、お話に夢中ですっかり忘れてしまいました(^^;
記事の写真はナポンさんからお借りしてます。
では、本題に。
荷物も前日に半分積んでいたので、
当日は楽に積み込み出来ました(^o^)
現地10時過ぎに到着!
我が家からは5分で着きます。
そして、見渡しても誰も居ません( ̄▽ ̄;)アハアハ
ゆあぱぱさん、居ると思ったのに……
『ちっ!まだ来てねーのか』
と、思いながら←(嘘だよ)
直ぐに設営の準備に。
この日は風が強くヤバかった~
ヴェレーロの設営大変でしたもん(^^;
自分で撮った写真はこの2枚のみ。

ゆあぱぱさんのテント。

流石にこの枚数は……すいません
意味不明なポーズの私。私、設営開始と共に飲んでますw
既にここから写真借りてます(^^;

今回、風が強いため、初めてスカート全部をペグダウン~
既にナポンさん合流してます。

幕内の様子を~

いつもの私は通常こんなポーズしたりしませんw

楽しい雰囲気がそうさせたんでしょう!
最後に記念撮影~

何故かトンガリポーズw
私はトンガリと言うより、かんちょ……みたいです(^o^;)アハッ

全然飛べてませんが、私w

短い期間でしたが、とても楽しかったです!
集まってくれた皆さんのお陰です。
参加してくれたみんな~
ありがとう~、またやろうね!
と云うことで、撤収をみんなでして解散~
その後、会が発足しました。
大高幕張愛好会
ここ大高緑地でデイキャンプ等を
中心でやっていく会です。
ナポンさんが日程調整をしてくれてますので、
興味のある方は一緒に遊びましょう!
すみかパパです!
今日のブログは既に18日に、ナポンさんが記事をアップ
してますが、私も一応アップさせてもらいますm(__)m
しかし、写真を殆んど撮っていません(^o^;)アハッ
なんかね、お話に夢中ですっかり忘れてしまいました(^^;
記事の写真はナポンさんからお借りしてます。
では、本題に。
荷物も前日に半分積んでいたので、
当日は楽に積み込み出来ました(^o^)
現地10時過ぎに到着!
我が家からは5分で着きます。
そして、見渡しても誰も居ません( ̄▽ ̄;)アハアハ
ゆあぱぱさん、居ると思ったのに……
『ちっ!まだ来てねーのか』
と、思いながら←(嘘だよ)
直ぐに設営の準備に。
この日は風が強くヤバかった~
ヴェレーロの設営大変でしたもん(^^;
自分で撮った写真はこの2枚のみ。

ゆあぱぱさんのテント。

流石にこの枚数は……すいません
意味不明なポーズの私。私、設営開始と共に飲んでますw
既にここから写真借りてます(^^;

今回、風が強いため、初めてスカート全部をペグダウン~
既にナポンさん合流してます。

幕内の様子を~

いつもの私は通常こんなポーズしたりしませんw

楽しい雰囲気がそうさせたんでしょう!
最後に記念撮影~

何故かトンガリポーズw
私はトンガリと言うより、かんちょ……みたいです(^o^;)アハッ

全然飛べてませんが、私w

短い期間でしたが、とても楽しかったです!
集まってくれた皆さんのお陰です。
参加してくれたみんな~
ありがとう~、またやろうね!
と云うことで、撤収をみんなでして解散~
その後、会が発足しました。
大高幕張愛好会
ここ大高緑地でデイキャンプ等を
中心でやっていく会です。
ナポンさんが日程調整をしてくれてますので、
興味のある方は一緒に遊びましょう!
2014年11月18日
2014年11月17日
明日のデイキャン
ども。
すみかパパです!
明日はデイキャンです!
なので買い物に行って、焼き物仕込もうかと思ってると
嫁様が帰ってから買い物に行くと……
えっ!?
夜に仕込むの?
メンドウ……
明日も寒くなりそうなので、ヴェレーロ出動させます!
寒く無いように、準備してますので。
当然これ、持っていきますよ。

アルパカ×2
これでテント内はヌクヌク!
になるかな?
まあ、寒さ対策と言ってもこれだけです(^o^;)アハッ
アルパカ2台は今回初テストです。
2台で何処まで暖まるのか、1台で何処まで暖まるか
試したいと思います。
ヴェレーロ内はインナー(寝室)は入れませんので。
明日こられる方、宜しくお願いします~
まあ、平日なので殆んどの人は来れないでしょうけど……
では、また~
すみかパパです!
明日はデイキャンです!
なので買い物に行って、焼き物仕込もうかと思ってると
嫁様が帰ってから買い物に行くと……
えっ!?
夜に仕込むの?
メンドウ……
明日も寒くなりそうなので、ヴェレーロ出動させます!
寒く無いように、準備してますので。
当然これ、持っていきますよ。

アルパカ×2
これでテント内はヌクヌク!
になるかな?
まあ、寒さ対策と言ってもこれだけです(^o^;)アハッ
アルパカ2台は今回初テストです。
2台で何処まで暖まるのか、1台で何処まで暖まるか
試したいと思います。
ヴェレーロ内はインナー(寝室)は入れませんので。
明日こられる方、宜しくお願いします~
まあ、平日なので殆んどの人は来れないでしょうけど……
では、また~
2014年11月14日
来週もデイキャン
どうも~
すみかパパです!
明日から天気良さそうなので、
出撃する方多そうですね(o^-^o)
皆さんのレポを待ってますよ~♪
私は仕事なので(T-T)ウワーン
最近ネタが全くありません……
だからと云う訳ではありませんが、
来週18日(火)、デイキャン行きます!
嫁様が休みなので(* ̄ー ̄)
いつもの場所でね( ^∀^)
そう.その場所とは……
『BHGF!』
やっぱりか!
と言う声が聞こえて来そうですが、スルーします(笑)
今回は久々のファミデイキャンです!
時間のある方で、
行ってやるよ
と言う方、居れば来て下さい~♪
何のおもてなしも出来ませんが(^^;
では、さいならー(^o^)/~~
すみかパパです!
明日から天気良さそうなので、
出撃する方多そうですね(o^-^o)
皆さんのレポを待ってますよ~♪
私は仕事なので(T-T)ウワーン
最近ネタが全くありません……
だからと云う訳ではありませんが、
来週18日(火)、デイキャン行きます!
嫁様が休みなので(* ̄ー ̄)
いつもの場所でね( ^∀^)
そう.その場所とは……
『BHGF!』
やっぱりか!
と言う声が聞こえて来そうですが、スルーします(笑)
今回は久々のファミデイキャンです!
時間のある方で、
行ってやるよ
と言う方、居れば来て下さい~♪
何のおもてなしも出来ませんが(^^;
では、さいならー(^o^)/~~