ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月04日

嫁の買い物はまだ続く....

どもども~

嫁の散財に救われているスミッキーです。

ある日、突然嫁からのLINEが。


   買っちゃった~


何ですと!


送られてきた写真はこれ~w













タープ、買ったのね^^;



まあいいけど。





先に買ったアメドと小川張りをするらしい。



何処まで散財するんだろう~



デビューは青川挟で、嫁との別居幕でデビューしてます〜。



また後日〜アップします。

では、また〜(*´▽`)ノ

最後にポチッとm(__)m
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 06:40Comments(6)タープ

2015年02月25日

スノーピーク レクタM 練習張り

どもども〜

スミッキーです!

出撃出来ずに暇な連休...

嫁様の出張さえ無ければ( ̄^ ̄゜)

まあ、仕事なので仕方ないんですが。

何時もご苦労様です!

と、直接は言えないので、ここで言っときますw

今日は、前回二回ともうまく張れなかったレクタMの張の練習w

キャンプネタもないのでね(笑)


人によって張り方違うかも知れないので参考程度にね。

こんな風に。

ダブルロープは90度に。


ダブルロープはポールを立てる前に、ペグダウンしておきます。

片方ずつ立ててこんな風に。

風があっても自立してます~




対角線上に張ると綺麗に張れるらしいです。


実際、綺麗に張れたと思います~

ね!張れてるよね?

張れてるって言って〜( ;∀;)





初めてタープ買うとき張れるかどうか不安だったんですよね~

一人で張れるかどうか?

きちんと、張れるかとかね。

実際は簡単に、張れたんですけど〜

これから買う人も心配せずにご購入を。

では、(*´∀`*)ノ″マタネェ  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(26)タープ

2015年02月13日

大曽で父子キャン〜スノピレクタM初張りも~

どもども〜

スミッキーです!

今日はまた先週と同じ場所で公園キャンプ!

でも今回は父子ですよ。

そう、学校休ませて行きました^^;

今回はレクタMの初張りも兼ねてます。

11時前に、到着し直ぐに設営開始〜

設営自体は中のテーブル、インナーなど全てやって1時間位。

初のインナー。


インフレーターマット2枚で丁度いいサイズです。

完全にお二人様用ですね~

取り付けも簡単です!

設営もだいたい終わると、フェイスブックで知りあった山内さんと合流〜
山内さんはノンブロガーさんですが、私のブログを見てくれている貴重なお方です!

家も近い平日キャンパーさん!

これからも宜しくお願いします〜

そして、山内さんの幕は、

スノーピークのメッシュシェルター!


タシークと設営方法はほぼ同じ感じでしたね~

この画像にタープも写ってますね~

これが初張りのレクタMです!

簡単に張れるし、色も良いし!

まあ、冬なので夏にレビューを。

夏が楽しみ~

夏はここを出入口にしようかと。


シワよってますよ~
次はパッツリ張ります~


色合いもバッチリでいい感じです~

そして、山内さんと談笑しながら時は過ぎ山内さんは撤収作業へ。

ここはデイ17時チェックアウトなので。

また、一緒にやりましょう~

そして、父子の時間へ〜

レンタルのバトミントンしたり、ご飯の準備したり。

寝床の準備をして、

そして、焚き火~


焚き火終わると娘は就寝~
20時過ぎ(笑)
早!

私も22時30分には就寝〜

2日目に続く〜

では、(*´∀`*)ノ″マタネェ  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(10)タープ大曽公園キャンプ場

2015年02月10日

2月9日は...

どもども〜

スミッキーです!

昨日はは2月9日です!

なんの日かわかりますか?

お肉の日w

夏目漱石の誕生日らしいですよ~

そして、私の...

















『誕生日』

しかし、娘以外に誕生日プレゼントは届かない我が家!

なので、自腹でプレゼントを自分にw

出撃回数が圧倒的に増えるであろうタシークに合わせたお買い物!

ファミはヴェレーロで行きますが、

ソロ、父子はタシークなので。

で、これを、購入〜


スノーピーク レクタMです。

焚き火タープも考えましたが、色を合わせたかったので~

ずっとコールマンのヘキサMを使ってましたが、夏は影が薄く暑かったんです。

元々、2ルームだからタープは重視してなかったんですが、夏の2ルームは暑い!!

そこで、タープの重要性を痛感しました^^;

で、ずっと欲しかったタープ!

まあ、安定の自腹購入ですが、ようやく買えました(笑)

初張りは今日、10日にキャンプして来ますので、また後日レポします〜

では、(*´∀`*)ノ″マタネェ  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(21)タープ

2013年11月26日

タープ

こんにちは(・∀・)ノ

今日から5連休のすみかパパです\(^-^)/

人が仕事をしてるときに休む仕事・・・

いつも1人ぼっちです(;´д`)



で、今日、ブツが届きました!

ヤフオクで落札。

5000円位で新品の物を買おうと思ってました

が、結局これを。


5250円で落札。

良いか悪いかは分かりませんが、テントとタープ

は追加で来年購入する予定なので。

そして、

広げないと状態確認出来ないため、大高緑地へ。

1組、家族さんがいらっしゃいました。

広げて状態確認しようも、風が凄い・・・

状態は確認出来、多少汚れは有るものの新品に

近い状態で安心( ´∀`)

試し張りしようと思いましたが、強風の為断念。


早く張ってみたい!

宜しければポチっとお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村  


Posted by スミッキー at 14:03Comments(2)タープ