ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年07月26日

コットの修理

月曜日と火曜日は、娘を連れてポケモンgoしてました。

家に帰ると、スノーピークからメールが。

コットの修理の件です。

結果、有料修理でした。


金具に挟まって破れたのは、使用上の過失と判断されました(゚◇゚)ガーン


まあ、仕方ないですね^^;


記事張り替えで5600円位。


これからは気を付けて使わないとね〜


では、(*^-^*)ノ~~マタネー


  


Posted by スミッキー at 21:29Comments(0)

2016年07月24日

5月GWキャンプはここに行ってました。

最近ブログ熱が回復中〜

なのでまた書きますよ〜簡単にw


5月は当然しっかりとキャンプしてました。


いつもとは違うメンバーです。


ここは静岡県の、


上島オートキャンプ場



です。名古屋寄りなので近かったな〜

結構広いフリーサイトですよ。


トイレは少なめ、簡易トイレと管理棟近くにもトイレは有りますが、ボットンです。


それを除けば広々使えるいい場所ですよ。


で、サイトに幕を張りました。




こんな感じ。

今回はユドゥン+タープ。


楽しくて写真を撮り忘れてるのは相変わらず^^;





この時のリビングはこんな感じに。


今はもう少し進化してますけどね。


皆で持ち寄りの美味しいご飯を食べました(๑>؂<๑)





夜10時過ぎには雨が降ってきて宴会お開きに。


ここでもユドゥンの雨テストになるとは・・・

ユドゥン出すと、雨多いかも^^;


今回の雨も雨漏れ無しでした。

ポリコットン、想像以上にいい幕です!


と、こんな感じで終わりですw


次のキャンプからは、ブログ用に写真撮ります!たぶん・・・


写真無いと、まともに書けません・・・

あってもまともに書けてませんけどw


では、(*^-^*)ノ~~マタネー  


Posted by スミッキー at 09:48

2016年07月22日

少し前の話ですが、我が家にも!

不定期更新ながら、今週三つ目のブログw



少し前ですが、IGT買いました。

アイアングリルテーブルのロングを。

これです。






この時は本当にフレームのみ!

仕事辞めたたばかりで、あまりお金は使えません。



いつかはIGTとは思っていたんですけどね。

料理をあまりしないんで後回しになっていました。


購入のキッカケは、スノーピーク幕でキャンプの時に、木箱でキッチンというのが、

合わない気がしてたんです。


しろくま幕なら木箱で良いんですけどね。

なので、料理するしないは後回しで購入。

もともとIGTは視野に入っていたので、使えるギアの購入はしていました。


マルチファンクションテーブルやプレートバーナー、剛炎等は購入済み。


プレートバーナー。




剛炎。





それからも細々したものを買ってこんな感じに。










取り敢えずはこんな感じで。


後は実戦投入して、嫁様の意見を聞きながら足していこうかと思ってます。


では、またねーヾ(*´∀`*)ノ  


Posted by スミッキー at 12:21

2016年07月21日

火曜日の撤収日に・・・

不定期更新、スミッキーです。


前回のソロキャンの撤収でまさかの・・・





これ、スノーピークのコットです。


金具にかみ込んでて破れてました(* ̄□ ̄*;

まあ、スノーピークなんで直るんでしょうけど、無料か有料か

現場サイドでは分からないということでした。


来月のキャンプに間に合えばいいんですけどね。


どうなったかはまた報告します。


では、(*^-^*)ノ~~マタネー  


Posted by スミッキー at 19:37

2016年07月20日

ファミキャン準備前のソロキャン

お久しぶりです。

ブログやめてませんw

不定期更新していきます。

今回は、来月のファミキャンのシュミレーションの為のソロキャンプです。

買った幕の初めての夏の使用状況の確認ですね〜

カビのチェック何かも兼ねてます。



来月のファミキャンはソルで行くので、ソルを張ります。

張るのは簡単なんですけどね。3面有るんでそこが面倒ではあります。

私が面倒くさがりなだけですが^^;



で、飲みながら設営〜

飲みながらは効率悪いですw

倍は時間かかりました^^;




片方開けただけだと、暑いんでもう片方のフラップもオープン!

両方フラップ開けたのは良いんだけど、シールドルーフを付け忘れる事に気付く・・・


飲んでるせいなのか、厚さのせいなのか、普段からこんな感じなのか・・・( ・∇・)





何とか20分も掛かりながら、シールドルーフ取り付け完了〜

写真ではくらい時間になってますが、昼の2時頃には完成してました。


この日は風もなく、とにかく暑い!!!


まだ体が夏になれていないって事も有るんでしょうけどね。



この日はInstagramのフォロワーさんが遊びに来てくれました。


わざわざ来て頂いてありがとうございますm(_ _)m






そして、ソルの中。


ソルの中はシールドルーフを付けて、メッシュ全開にするとそんなに暑くは無かったです。

これで夏はなんとかなりそう〜


そして夜。

照明はほおずき3個で。





若干暗いかな〜

ファミキャンの時はこれにジェントス2個追加します!


夜はフラップ開けたまま、満月を見ながら就寝〜



開けたままで寝たので結露なしで乾燥いらず!

こりゃ楽だw


この日もInstagramのフォロワーさんが2人来てくれました。


ホントに来てもらえると、嬉しいな〜

ありがとうございましたm(_ _)m


では、またいつか〜(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪  


Posted by スミッキー at 12:21