ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月09日

福岡ローマン渓谷キャンプ場4日目

ども~

スミッキーです。

嫁様がキャンプギアの散財を予定していて、

ドキドキです

キャンプギアならどんどん散財して〜(笑)


さて、4日目行きます~

3日目からは、さすがに休日なのでほぼ、満サイト。

お隣さんも入ってきました〜

若い夫婦さんでわざわざ、挨拶に来て頂けました。

とても感じの良い方で、一安心ε-(´∀`*)ホッ

娘は、最終日にようやく、

勇気をだして誘ってみる

と、隣の可愛い女の子を誘ってました。

様子を見てると、


交渉成立〜


と言いながら、喜んで戻ってきてました〜

隣のサイトのお父さんと三人でバドミントン〜。


その次は、隣の女の子がしていたスケボーを、
教えてもらいます。


当然、中々、出来ませんが(笑)


本当に良いお隣さんでした。

そして、昼ご飯を食べて撤収です。

撤収は13時過ぎぐらいだったと思います。

ここは、チェックアウト14時なので楽々〜。

そして、次の遊ぶべき場所へ移動を開始です~

移動先はローマンから1時間30分以上〜。

では、次のブログに続きます~  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(10)福岡ローマン渓谷キャンプ場

2015年05月08日

福岡ローマンキャンプ場3日目

ども〜。

スミッキーです。

今日は、雨に降られた幕の乾燥で大高緑地に。




ローマンは天気良かったのに、乾燥?

知ってる人も多いと、思いますがその訳は

後日アップします。

さて、ローマン三日目です〜

日を追うことに、写真が少ない(笑)

朝の朝食はやっぱり、麺!w





麺が大好きなんです〜
朝から二人前を。


ペロリと完食( ゚Д゚)ウマー


その後はまた川へ。やる気満々な娘は返り討ちに(笑)




その後は、ひたすら飲んでますw


嫁と子供はお風呂に~

余りにも暇で、たまにはご飯を作ろうかと思い、
カレーライスを作りましたよ、コレ、超珍しい事ですw


嫁と子供も、風呂から戻り焚き火開始です!




そして、またまた嫁と、子は先に寝ます〜

酔っぱらいには、付き合ってくれません^^;

一人で焚き火〜。一人もいいですよね~



早くも3日目が終了^^;

明日は撤収です〜。あっという間だなぁ〜

では、4日目に続きます~  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(10)福岡ローマン渓谷キャンプ場

2015年05月07日

福岡ローマン渓谷キャンプ場2日目

どもです。

スミッキーです。

5月1日、福岡ローマン渓谷キャンプ2日目です〜。

昨日はテントサイト3組、そして2日目は2組(笑)

まあ、平日ですからね~

ウチは学校休ませます。通常は土日は休めないので、

嫁と子に合わせてもらったりします。

風邪で、学校休むのと同じ考えですw

2日目、朝はこれですね。
私用〜。


嫁様と娘は、パンを。


いつも、こんな感じです。

そして、今回のキャンプに衝動的に間に買ったジャグ。
これも、キャンプ初登場ギア。


イグルーのジャグ。スタンドは何故か三脚の椅子w

これが、シックリ来てるんですよね~

その後、川で遊びに。


川は浅いので、子供を遊ばせるには良いですね!


そして、サイトに戻り昼ごはん〜。


と、これでビールを〜。



ウマウマでしたψ (。・ڡ・。)ψ


暫くして娘が、









スズメバチがテントに居る!








マジかよ.....


私には、当然、戦う選択肢しか有りません(笑)





タオル片手にバトル!!



勝利!!(笑)

スズメバチは逃げて行きました(`・∀・´)エッヘン!!


そして、飽きもせずまた川へ。
水鉄砲!


娘は、ベチャベチャに(笑)

暑かったので、気持ち良かったんですけどね。

ここ、ローマン暑い時期は良いですね!

夜になるまえの空いた時間で、

嫁様と娘は手作り餃子を作ります。


美味しかったですよ~ありがとう~



そして、娘はまたブレボ~




この時点で、私をあっさりと、超えて行きおった(笑)


日も暮れて来ましたね~
こんなスペースもあったりします。



サイトはトイレ、炊事場、管理棟に一番近い場所を。


薪はこんな感じに、積んで売ってます。



そして、2日目も焚き火ですよ〜。当然ですね!
焚き火台買ったんだから〜♪




そして、嫁様と娘は寝て一人で焚き火〜

最近してないソロキャンを思い出しましたw

そして、更に飲んだくれて、就寝~

で、3日目に続きます~  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(7)福岡ローマン渓谷キャンプ場

2015年05月06日

福岡ローマン渓谷キャンプ場1日目

どもです。

スミッキーです。

今回もGWを強引に休み、キャンプを満喫してきました。

朝積み込みをし、出発!


一応、ストーブも積んでます。

この時点ではスノーピーク熱田店に

向かってます~

熱田店に着く前に10時超えたので、ジカロテーブルの

在庫確認の電話を。

そして残念な一言。

有りません...


ショックです....(ó﹏ò。)ウゥゥ

まあ、無いものは仕方ない!

気を取り直して、目的地へ向かいます!

そこで、前に


     蒼天さん

から、貰ってたコメントを思い出します!

ヒマラヤ岐阜本店には置いてありましたとw

思い出した時点で、高速出口付近に。

無かったら立ち直れないとは思い、スルー(笑)

もっと早く思い出し、電話確認すれば良かったと






後に凄く後悔しましたよ!





そして現地着。名古屋から近いですね〜。


そして、いつも通りサクッと設営完了〜。


当然、ビールを飲みながらの設営。
これがデフォですからw


我が家では、幕内は嫁と娘が設営します。


私は幕の設営と撤収のみ!

お腹が空き過ぎたので、ウィンナーで晩飯までつないで、



娘は、ブレボをマスターすべく、

私のスパルタ教育を受けますw


かなり出来るようになりましたね~

抜かれる日も近いかなw

夜は、BBQでしたが、写真なし(笑)


そして、スノーピークの焚き火台L のデビュー!

なんか、凄く

暑っつい!

焚き火台が変わったせいかな?

嫁も、違うねって言ってましたw

値段のせいで、そう思いたいのかも知れませんが(笑)

こんな感じで、いつも通り飲んだくれな1日目終了〜!


2日目に続きます~  


Posted by スミッキー at 00:00Comments(13)福岡ローマン渓谷キャンプ場

2015年05月01日

福岡ローマン渓谷キャンプ場

昨日から、来てます〜。

相変わらずのごちゃごちゃしたサイト^^;

  


Posted by スミッキー at 08:26福岡ローマン渓谷キャンプ場

2015年04月27日

キャンプ場から~

どもども~

スミッキーです。

外出から戻ると届いてました~



対応に不信があり、

予約していたキャンプ場をキャンセル前提で

嫁様が他のキャンプ場を探すと、

空いてました!

福岡ローマンキャンプ場


NET上では二泊、空いていたんです。

まあ、ダメ元で3泊の予約予定を聞いてみると、

大丈夫です〜









えっ?

予約出来ましたよ(`・∀・´)エッヘン!!



何故か空いていた、

福岡ローマン渓谷キャンプ場!

ここ、行ってみたいキャンプ場だったので、

すごく楽しみ〜。

今日、たまたま大高緑地で、ばったりあった山内さんにも、

えっ?あそこ取れたの?


って、驚かれました~

イキタイキャンプ場の予約が取れて、

凄く、楽しみですね〜。

今回は、ファミキャンです。

久々のヴェレーロ出撃確定〜。

では、また宜しくお願いしますm(__)m  


Posted by スミッキー at 17:19福岡ローマン渓谷キャンプ場