2016年04月08日
久々のファミキャンは椛の湖で!
こんにちは〜。
久しぶりです!
最近、忙しかったり、体調悪かったりで夜は直ぐに寝てしまい、
なかなか更新できませんでした。
人生の大先輩からもブログ書けと催促されてました( ̄▽ ̄;)
備忘録程度の内容ですが書きますね。

にほんブログ村
3月ですが、久々のファミキャンに行ってきました。
場所は、
椛の湖オートキャンプ場です。
人気のキャンプ場ですよね〜。
朝は普通に出て13時頃チェックイン。サイトは去年と同じ場所でした。

今回は娘も友達と一緒なので喜んでます。
このサイトは結構広いです。ここじゃ無ければ、こんな張り方も出来ませんでした(´^ω^`;)


嫁様はアルフェイムを私はソルproをそれぞれ設営。
アルフェイムは寝室、ソルproはシェルター利用のリビングスペースで。
何時ものキャンプと変わらず、私は好きな事をしてましたよ。
なのでやはり写真が無い←何時もの事なのでご勘弁を(;´∀`)
幕内にはジカロ、ジカロの中に剛炎です。

幕内にもう一つのバーナーを。
マーベラスです。

そして外用にもう一つのバーナーをセットしてました。

昼間はマーベラスでも大丈夫でしたが、朝と夜は火力が出ませんでした。
まだまだ寒いですからね。
プレートバーナーは液出しなので寒いところでもきちんとした火力でしたね〜
流石でした!
ソルproなんですが、一日目はシールドルーフつけなかったんで、
幕内はかなりの結露(´^ω^`;)
なので二日目はシールドルーフをつけて、側面下のメッシュと、天井を少しオープンしてました。
すると、次の朝の結露の少なさに驚き〜。
全然違いましたね。
最後は結露は少ないながらも、こんな感じで乾燥を。

今回もいつも同様なダラダラキャンプでした。
では、また不定期ですが更新します〜バイバイ(ヾ(´・ω・`)

ファミリーキャンプランキングへ
久しぶりです!
最近、忙しかったり、体調悪かったりで夜は直ぐに寝てしまい、
なかなか更新できませんでした。
人生の大先輩からもブログ書けと催促されてました( ̄▽ ̄;)
備忘録程度の内容ですが書きますね。

にほんブログ村
3月ですが、久々のファミキャンに行ってきました。
場所は、
椛の湖オートキャンプ場です。
人気のキャンプ場ですよね〜。
朝は普通に出て13時頃チェックイン。サイトは去年と同じ場所でした。

今回は娘も友達と一緒なので喜んでます。
このサイトは結構広いです。ここじゃ無ければ、こんな張り方も出来ませんでした(´^ω^`;)


嫁様はアルフェイムを私はソルproをそれぞれ設営。
アルフェイムは寝室、ソルproはシェルター利用のリビングスペースで。
何時ものキャンプと変わらず、私は好きな事をしてましたよ。
なのでやはり写真が無い←何時もの事なのでご勘弁を(;´∀`)
幕内にはジカロ、ジカロの中に剛炎です。

幕内にもう一つのバーナーを。
マーベラスです。

そして外用にもう一つのバーナーをセットしてました。

昼間はマーベラスでも大丈夫でしたが、朝と夜は火力が出ませんでした。
まだまだ寒いですからね。
プレートバーナーは液出しなので寒いところでもきちんとした火力でしたね〜
流石でした!
ソルproなんですが、一日目はシールドルーフつけなかったんで、
幕内はかなりの結露(´^ω^`;)
なので二日目はシールドルーフをつけて、側面下のメッシュと、天井を少しオープンしてました。
すると、次の朝の結露の少なさに驚き〜。
全然違いましたね。
最後は結露は少ないながらも、こんな感じで乾燥を。

今回もいつも同様なダラダラキャンプでした。
では、また不定期ですが更新します〜バイバイ(ヾ(´・ω・`)
ファミリーキャンプランキングへ
Posted by スミッキー at 11:46
│花の湖オートキャンプ場