2016年01月16日
ソルPro設営
ブログランキングに参加中です。
最初か最後にクリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村
何度かソルProを設営したので、私の張り方を簡単に。
スノーピークのシェルター、2ルームは殆どが地面に広げます。
こんな感じです。

雨降ったら大変ですよね(⌒-⌒; )
私は5.4メートル✖︎5.4メートルのビニールシートが有るんで、
ドロドロに ならなくて済みそうですが^^;
広げたら天井のリッジポールを幕に通して行きます。


後はAフレームを立てて行きます。
簡単ですよ〜
最初はこんな形にして

全部同じ形にしてからポールを全部繋げてAフレームを差込みます。

全部差し込んでいきます。

全部差し込むとこんな感じになります。

ここを、

カチッと接続✖︎3箇所。3面ありますからね〜

赤い紐のところにリッジポールを差込みます。これも3箇所。

これでバイザーがピン!と張れるように。

Cフレームを3面に入れていきます。

これで、後はペグを打つだけですね〜

ここまで30分ぐらいでした。
飲みながら、写真も撮ってましたから、早い方だと思います。
飲酒運転はしてませんからね〜
あくまで、私の張り方です。取説と違うかも知れませんので、そこは自己責任でね。
最初にクリック忘れた方はここでクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
最初か最後にクリックしてもらえると励みになります!

にほんブログ村
何度かソルProを設営したので、私の張り方を簡単に。
スノーピークのシェルター、2ルームは殆どが地面に広げます。
こんな感じです。

雨降ったら大変ですよね(⌒-⌒; )
私は5.4メートル✖︎5.4メートルのビニールシートが有るんで、
ドロドロに ならなくて済みそうですが^^;
広げたら天井のリッジポールを幕に通して行きます。


後はAフレームを立てて行きます。
簡単ですよ〜
最初はこんな形にして

全部同じ形にしてからポールを全部繋げてAフレームを差込みます。

全部差し込んでいきます。

全部差し込むとこんな感じになります。

ここを、

カチッと接続✖︎3箇所。3面ありますからね〜

赤い紐のところにリッジポールを差込みます。これも3箇所。

これでバイザーがピン!と張れるように。

Cフレームを3面に入れていきます。

これで、後はペグを打つだけですね〜

ここまで30分ぐらいでした。
飲みながら、写真も撮ってましたから、早い方だと思います。
飲酒運転はしてませんからね〜
あくまで、私の張り方です。取説と違うかも知れませんので、そこは自己責任でね。
最初にクリック忘れた方はここでクリックしてもらえると嬉しいです。

にほんブログ村
Posted by スミッキー at 06:30│Comments(9)
│ソルpro
この記事へのコメント
おはようございます
大型の幕も手順とコツさえつかめば一人でも設営できますね
大型幕を購入したら 先ずは一人で設営できるように練習しなくては
大型の幕も手順とコツさえつかめば一人でも設営できますね
大型幕を購入したら 先ずは一人で設営できるように練習しなくては
Posted by subaru星 うめ
at 2016年01月16日 08:07

なっ、なんてコア記事なんだぁ〜〜w
この記事読んで、じゃあソル買うか!ってなんないですよーww
いろいろキャンプ場行って現行国産テントはほぼみましたがソルだけはまだ見た事無いです!
ソルって世にどれだけ出てるんだろ〜(^_^)
この記事読んで、じゃあソル買うか!ってなんないですよーww
いろいろキャンプ場行って現行国産テントはほぼみましたがソルだけはまだ見た事無いです!
ソルって世にどれだけ出てるんだろ〜(^_^)
Posted by よにやん
at 2016年01月16日 12:45

うめさん
この幕はまだ150デニールで軽いんで大丈夫です。
スノーピーク幕って一人で簡単に立てれますよ。
この幕はまだ150デニールで軽いんで大丈夫です。
スノーピーク幕って一人で簡単に立てれますよ。
Posted by スミッキー
at 2016年01月17日 00:25

よにやんさん
ソルpro買おうと思った時にブログ記事無くて躊躇してたんですよ。
簡単に張れることが分かれば、迷ってる人も購入しやすくなりますし。
ソルは情報が少ないので、情報として上げておきたいんですよ〜
タシークの時もそうでした。
これもブロガーの使命ですw
ソルpro買おうと思った時にブログ記事無くて躊躇してたんですよ。
簡単に張れることが分かれば、迷ってる人も購入しやすくなりますし。
ソルは情報が少ないので、情報として上げておきたいんですよ〜
タシークの時もそうでした。
これもブロガーの使命ですw
Posted by スミッキー
at 2016年01月17日 00:30

はじめまして。
上のほうで「この記事読んで、じゃあソル買うか!ってなんないですよーww」ってありましたが、この記事見て私、今日ソルPRO買っちゃいましたw
本当にソルの記事って無いですね。
3人家族区画サイトがメインなので今まではトルテュPROを使っていましたが、リビングスペースが狭めなのと寝室が寝るだけ!?で、着替えのボストンバッグ等を入れにくいのでランドロックを検討していました。
できればパーフェクトランドロックproが欲しいな~なんてウダウダしていた時にこの記事を見つけてソルの購入を決心しました!
どうせ買うんだったらポイント2倍の時に買えばよかったと後悔してますが、ソルの購入は後悔してないですよ~
区画サイトだとどれくらいの広さがいるんですかね???
ところで私も愛知県なのですが、愛知県内で何基目のソルなんだろう???
上のほうで「この記事読んで、じゃあソル買うか!ってなんないですよーww」ってありましたが、この記事見て私、今日ソルPRO買っちゃいましたw
本当にソルの記事って無いですね。
3人家族区画サイトがメインなので今まではトルテュPROを使っていましたが、リビングスペースが狭めなのと寝室が寝るだけ!?で、着替えのボストンバッグ等を入れにくいのでランドロックを検討していました。
できればパーフェクトランドロックproが欲しいな~なんてウダウダしていた時にこの記事を見つけてソルの購入を決心しました!
どうせ買うんだったらポイント2倍の時に買えばよかったと後悔してますが、ソルの購入は後悔してないですよ~
区画サイトだとどれくらいの広さがいるんですかね???
ところで私も愛知県なのですが、愛知県内で何基目のソルなんだろう???
Posted by けい at 2016年11月03日 21:44
けいさん。
普通はなかなか買えない幕の一つですよね(笑)
コメントもらってるよにやんさんもなかなかの幕持ちさんです。
ブログ読んで買って頂いたなんて嬉しすぎですよ
ありがとうございますm(_ _)m
普通の区画サイトなら入ります。一緒にタープは張れないところが多いですけどね
被らない幕が欲しい私なんで、この幕は被りません。
愛知のソルProどうなんでしょうね?
1人はインスタで繋がってますけどね〜。
普通はなかなか買えない幕の一つですよね(笑)
コメントもらってるよにやんさんもなかなかの幕持ちさんです。
ブログ読んで買って頂いたなんて嬉しすぎですよ
ありがとうございますm(_ _)m
普通の区画サイトなら入ります。一緒にタープは張れないところが多いですけどね
被らない幕が欲しい私なんで、この幕は被りません。
愛知のソルProどうなんでしょうね?
1人はインスタで繋がってますけどね〜。
Posted by スミッキー
at 2016年11月03日 22:17

総額40万円弱、なかなか買えないですよね(笑)
私もものすごーーーーーーーーーーーーく悩んでる期間が長かったです。
スノーピークの2倍期間は購入を諦めた期間でした。
結構前からこのページを見させていただいたいてのですが、やまりトルテュよりも設営が簡単、というか、一人で設営が楽にできることがポイントでした。
近々グループBBQに行く予定もあって、色々条件が重なって(一番の条件は臨時収入ですがw)思い切って買っちゃいました。
噂では全国で100基ほど売れてるようですね。
愛知県だとわかりませんが、私が買った店は今年2基目だそうです。
次の目標はサイタリスですw
私もものすごーーーーーーーーーーーーく悩んでる期間が長かったです。
スノーピークの2倍期間は購入を諦めた期間でした。
結構前からこのページを見させていただいたいてのですが、やまりトルテュよりも設営が簡単、というか、一人で設営が楽にできることがポイントでした。
近々グループBBQに行く予定もあって、色々条件が重なって(一番の条件は臨時収入ですがw)思い切って買っちゃいました。
噂では全国で100基ほど売れてるようですね。
愛知県だとわかりませんが、私が買った店は今年2基目だそうです。
次の目標はサイタリスですw
Posted by けい at 2016年11月04日 10:59
よにやんさんは幕持ちなんですね。
色々持っていると今回は何を持っていこうかな?と考える楽しみがあっていいですね。
ソロキャンには行ったことがないのでデカ幕ばかり持っていますが、ソルでソロは寂しいですか?
色々持っていると今回は何を持っていこうかな?と考える楽しみがあっていいですね。
ソロキャンには行ったことがないのでデカ幕ばかり持っていますが、ソルでソロは寂しいですか?
Posted by けい at 2016年11月04日 11:14
けいさん
1人で楽に立てれますよ。でもポール多いんで手間ですが
次はサイタリスですかぁ。真逆な感じの幕ですね。低さに違和感を感じないといいですね。
ソルでソロは寂しくは無いですけど、冬は暖房が大変です。
薪ストーブならいいですけど、石油ストーブだと一つでは足りませんから^^;
1人で楽に立てれますよ。でもポール多いんで手間ですが
次はサイタリスですかぁ。真逆な感じの幕ですね。低さに違和感を感じないといいですね。
ソルでソロは寂しくは無いですけど、冬は暖房が大変です。
薪ストーブならいいですけど、石油ストーブだと一つでは足りませんから^^;
Posted by スミッキー
at 2016年11月08日 15:03
