2015年12月03日
ソロキャン 人柱キャンプ!
ブログランキング参加中です。
最初か最後にクリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村
11月30日から一泊でソロに行ってきました。
年越しキャンプの前の人柱キャンプ(笑)
幕はソルProで。
寒かったりすると、嫁、娘からクレームが来るんで^^;
着いたのは13時すぎ位。
着いて、直ぐに驚いた!
三組しかいない!
10月の土日に来た時は張れないぐらいの混み様だったのにね^^;
勿論、ガラガラなのでトイレまで15秒位の場所に
セッティング出来ました。
平日って素晴らしい〜
見えますか?(笑)
真ん中の黒い車が私です。

左の建物がトイレです。
一度もチビリそうになりませんでした(笑)
桃太郎公園では何度も危機は有りましたが^^;
まあ、ソルProを張るのはこれで4回目なので、
サクッと設営完了〜
年越しキャンプをある程度見込んでの設営だったので、
こんな感じに。
まずは、アメドSのインナー。

嫁と娘はこの中でエアーベット入れて寝る予定。
アメドの下に写ってるシート。
コールマンのリビングシートを下に敷き、
下からの冷気を緩和させてます。
その下には銀マットも敷いてます。
それからストーブ。
今回は2台体制です!
時系列バラバラですいませんm(_ _)m
レインボー。

もう一つデカい6.7kwのストーブ。

そして、
確実に天井は灼熱地獄になる事は分かっているので
サーキュレーターをこんな感じに。

こっちのリビング方向に風が出てます。

サーキュレーターと言ってますが、扇風機です(笑)
これ、USBに繋がってて動いてます。
この装備で夜はどうなるのか!
続きます〜
最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
最初か最後にクリックしてもらえると嬉しいです!

にほんブログ村
11月30日から一泊でソロに行ってきました。
年越しキャンプの前の人柱キャンプ(笑)
幕はソルProで。
寒かったりすると、嫁、娘からクレームが来るんで^^;
着いたのは13時すぎ位。
着いて、直ぐに驚いた!
三組しかいない!
10月の土日に来た時は張れないぐらいの混み様だったのにね^^;
勿論、ガラガラなのでトイレまで15秒位の場所に
セッティング出来ました。
平日って素晴らしい〜
見えますか?(笑)
真ん中の黒い車が私です。

左の建物がトイレです。
一度もチビリそうになりませんでした(笑)
桃太郎公園では何度も危機は有りましたが^^;
まあ、ソルProを張るのはこれで4回目なので、
サクッと設営完了〜
年越しキャンプをある程度見込んでの設営だったので、
こんな感じに。
まずは、アメドSのインナー。

嫁と娘はこの中でエアーベット入れて寝る予定。
アメドの下に写ってるシート。
コールマンのリビングシートを下に敷き、
下からの冷気を緩和させてます。
その下には銀マットも敷いてます。
それからストーブ。
今回は2台体制です!
時系列バラバラですいませんm(_ _)m
レインボー。

もう一つデカい6.7kwのストーブ。

そして、
確実に天井は灼熱地獄になる事は分かっているので
サーキュレーターをこんな感じに。

こっちのリビング方向に風が出てます。

サーキュレーターと言ってますが、扇風機です(笑)
これ、USBに繋がってて動いてます。
この装備で夜はどうなるのか!
続きます〜
最初にクリック忘れた方はここでお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
Posted by スミッキー at 06:30│Comments(12)
この記事へのコメント
おはようございます
ささゆり がらがらですね
隣に気兼ねなく幕を、張ることができるのはいいですね
ストーブ2台体制の効果はいかに
ささゆり がらがらですね
隣に気兼ねなく幕を、張ることができるのはいいですね
ストーブ2台体制の効果はいかに
Posted by subaru星 うめ
at 2015年12月03日 07:57

いつも、足跡ばかり付けております。
ストーブ2台Σ(゚д゚lll)とても、温かそうですねぇ(*´∇`*)
レインボー購入に悩んでいるんですが、やはりレインボー1台では力不足ですか?
ストーブ2台Σ(゚д゚lll)とても、温かそうですねぇ(*´∇`*)
レインボー購入に悩んでいるんですが、やはりレインボー1台では力不足ですか?
Posted by kimi
at 2015年12月03日 12:25

平日はガラガラでいいですね♪
ストーブも2台あって扇風機も回してれば寒さも問題なさそう(^O^)
年越しも楽しみですね(≧∇≦)
ストーブも2台あって扇風機も回してれば寒さも問題なさそう(^O^)
年越しも楽しみですね(≧∇≦)
Posted by ★るるこパパ&ママ★
at 2015年12月03日 12:34

こんにちは!
コメントいただきありがとうございました♪
人柱キャンプ楽しそう(≧∇≦)
ちなみに話それますが、タシークのインナーとアメドSのインナーって設置面サイズは変わらない感じですけど、やっぱり違いますか?
2人使用だと、やはりタシークのサイズ感が一番しっくりくるのかな?と思いつつ、インナーが狭いと評判みたいで悩んでおります…。
コメントいただきありがとうございました♪
人柱キャンプ楽しそう(≧∇≦)
ちなみに話それますが、タシークのインナーとアメドSのインナーって設置面サイズは変わらない感じですけど、やっぱり違いますか?
2人使用だと、やはりタシークのサイズ感が一番しっくりくるのかな?と思いつつ、インナーが狭いと評判みたいで悩んでおります…。
Posted by kuri2
at 2015年12月03日 19:23

こんばんは!
ストーブ2台、とても暖かそう!
結果はまだだけど。
やっぱり冬はスクリーンですよね。いいな。
そういや引き出しに隠してたヘソクリが出てきて、4諭吉もあったんです!
こいつをどう活かすか、、、、。
ストーブ2台、とても暖かそう!
結果はまだだけど。
やっぱり冬はスクリーンですよね。いいな。
そういや引き出しに隠してたヘソクリが出てきて、4諭吉もあったんです!
こいつをどう活かすか、、、、。
Posted by やつ at 2015年12月03日 20:15
こんばんはー。
贅沢すぎる状況ですね!
っといいつつ自分は周りに他の人がいないと、怖くてさみしくて夜寝られないかもしれない軟弱者かもしれないですw
スミッキーさん凄いなぁ。
USBのファンをUSBのバッテリーで使うんですよね?
僕もやってみたいなと思ってるんですけど、どれくらいの時間を回し続けられるもの何でしょうか?
バッテリー2つくらい必要なのかなぁ。
贅沢すぎる状況ですね!
っといいつつ自分は周りに他の人がいないと、怖くてさみしくて夜寝られないかもしれない軟弱者かもしれないですw
スミッキーさん凄いなぁ。
USBのファンをUSBのバッテリーで使うんですよね?
僕もやってみたいなと思ってるんですけど、どれくらいの時間を回し続けられるもの何でしょうか?
バッテリー2つくらい必要なのかなぁ。
Posted by ひぃくん
at 2015年12月03日 21:08

うめさん
凄く快適でしたよ。
月に一回は行きたいと思ってます。
ストーブは快適でしたよ。
凄く快適でしたよ。
月に一回は行きたいと思ってます。
ストーブは快適でしたよ。
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:19

kimiさん
レインボーですか〜
個人的にはお勧めは出来ません^^;
余り暖かくないですよ。
あくまで、色々ストーブ使った私の主観ですが。
レインボーですか〜
個人的にはお勧めは出来ません^^;
余り暖かくないですよ。
あくまで、色々ストーブ使った私の主観ですが。
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:22

るるこママさん
快適でしたよ。
サーキュレーターは無いとダメですね。
これで年越しイケると思います。
快適でしたよ。
サーキュレーターは無いとダメですね。
これで年越しイケると思います。
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:24

kuri2さん
タシークのインナー狭いですよ。アメドSのインナーの方が
奥行きが大きいですね。
二人なら一人はインナーで寝て、もう一人はコット寝でも
広々使えますよ。
わたし、タシークのインナーで寝た事無いような気がする^^;
我が家三人で泊まるときも私はコット寝ですよ。
タシークのインナー狭いですよ。アメドSのインナーの方が
奥行きが大きいですね。
二人なら一人はインナーで寝て、もう一人はコット寝でも
広々使えますよ。
わたし、タシークのインナーで寝た事無いような気がする^^;
我が家三人で泊まるときも私はコット寝ですよ。
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:28

やつさん
4万ですか!
す、凄いですね~
アメド売って後少しで2ルームイケますね〜
奥さんには分割返済の交渉してみては?
4万ですか!
す、凄いですね~
アメド売って後少しで2ルームイケますね〜
奥さんには分割返済の交渉してみては?
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:31

ひぃくん
モバイルバッテリーは20,000mAの物を1A出力で
使って、朝まで回ってましたよ。
意外と使えましたね。
モバイルバッテリーは20,000mAの物を1A出力で
使って、朝まで回ってましたよ。
意外と使えましたね。
Posted by スミッキー
at 2015年12月03日 23:35
