ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

2015年03月11日

キャンプ場決定~

どもども。

スミッキーです!

強引に休んで行く3月20日からの

キャンプ場決定しました~

当初、予定していた場所とは違う場所に(^-^;

保古の湖キャンプ場を嫁様が予定していたんですが、


電話で話を聞くと、

2サイトを1サイトの料金で良いとの事!

ここは冬半額で薪も一束サービス!

水場からは冬は水が出ないとので、受付で汲むらしい。

まあ、ここまでは良かったんです。

最後の一言が、

『トイレは汲み取り式です』

嫁様は無理だなと、頭をよぎる(^-^;

案の定却下!

自分が撰んでおきながら…┐(-。-;)┌

桃、某所wも却下され、

イライラMAX!!

ま、結局行き先は高規格キャンプ場!

webを見ると3サイトだけフリーサイトが空いてました❗

ラッキー❗

無事に予約もでき、一安心~

その場所とは

『青川峡キャンピングパーク』

です。2度目です~

青川峡での二泊は初めて、楽しみ~

では、またね~



同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事画像
青川峡キャンプ❢三日目
青川峡キャンプ❢二日目
青川峡でキャンプ!
同じカテゴリー(青川峡キャンピングパーク)の記事
 青川峡キャンプ❢三日目 (2015-03-26 00:00)
 青川峡キャンプ❢二日目 (2015-03-25 00:00)
 青川峡でキャンプ! (2015-03-24 00:00)

この記事へのコメント
おはようございまーす!

3/20から2泊キャンプなんですね!(^^)

良いなぁー、羨ましい!♪

しかも青川峡!

楽しんで来て下さいね!☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年03月11日 04:47
おはようございます。

おやおや、
ひょんな理由から高規格に変わっちゃたんですねw

青川・・行った事ないんだよなぁ。


っていうか基本的に
高規格には縁のない私なので
今後、行く事があるのかどうかも不安ですが(--;
Posted by rapirapi at 2015年03月11日 07:51
おおー 高規格ですね~!
キレイだし快適だから、奥様も喜びそうですね^^

2泊はゆっくりできていいですね♪
Posted by アラレちゃんアラレちゃん at 2015年03月11日 10:15
TORI PAPAさん

まさかの青川峡です!

安いフリーサイトで良かったんですけどね~

まあ、ラッキーでした❗
Posted by スミッキースミッキー at 2015年03月12日 09:21
rapiさん

まさかのですw

しかも空いてたしね。

俺も高規格でなくて十分なんですけどね。

まあ、ファミ位贅沢してきます❗
Posted by スミッキースミッキー at 2015年03月12日 09:23
あられちゃん

久々のファミです。

最近はソロばっかでしたからねー

楽しみですよ❗
Posted by スミッキースミッキー at 2015年03月12日 09:24
こんにちは!!

保古の湖行ったことありますよー。
すっごいワイルドなところです。
場内が片側通行になっていました。

場所にもよりますけど・・・
湖畔の方はいい感じでしたが・・・。

管理人さんはとっても良い感じでした。
帰りに手作りの蜂蜜くれました。

私のアメブロの方のブログに記事あります。
良かったらどうぞ。

で、高規格なところになったんですねー。
でもファミリーならそちらの方が良いかと思われます(*^-^*)
Posted by まるままるま at 2015年03月12日 13:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ場決定~
    コメント(7)