ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

2014年03月21日

デイキャンプ

皆さん、おはようございます〜

テンションがた落ちの、すみかパパです。

その理由はブログの下の方に・・・

気持ちを切り替えレポを。


3月19日に大高緑地で、フル装備デイキャンプしてきました。

朝8時過ぎから積み込みに開始!

ウチはエレベーター無いので、

4階から荷物をひたすら降ろします(;´Д`)

途中、足がプルプルしてましたが頑張りましたよ。

到着後、皆が来る前に設営しようと思い急いで設営。

そのせいもあって、写真ありません(゚д゚lll)

平日と言う事もあり、わたし達のグループ以外
誰も居ませんでした*\(^o^)/*

平日休みの利点ですね。

そして、設営も終わってグチャグチャなままスタート。


嫁様がダッチでグラタン作りました。

慌てて写真撮ったときはこの状態・・・
ブロガーとしてまだまだ未熟な私m(__)m


娘は学校だったので、交番前で拾ってデイキャンプに参加!

こんな感じで従兄弟と仲間の連れて来た2歳の女の子と楽しそうに遊んでました。



一人っ子の娘は、良いお姉ちゃんぶりを発揮してましたね。
こういう姿見ると嬉しいですね。


しかしこの後、娘が気持ち悪いと言う一言が・・・

『吐きそう』

この時は、食べ過ぎにしか思っていませんでしたが・・・

家に帰って熱を計ると38度超の熱が。

娘よ、気付いてあげれなくてごめんよ(´;ω;`)

病院に行くとインフルエンザB型という診断。


その為、金曜日からの初キャンプ、初グルキャンは中止になりました(;´Д`

今現在、熱は下がっていますが一週間は安静にしていないといけないので。

娘も私も楽しみにしていたのに残念です。

CMOゆららキャンプ参加の皆さんと、お会いできずに残念です。

皆さんのキャンプレポ楽しみにしてますので!



同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事画像
ユドゥンの乾燥デイキャンプ!
仕事終わりに、襲撃決行~
大高デイキャン~
タープ張り講習〜
大高緑地で幕チェック!
幕を張りに! 大高緑地で。
同じカテゴリー(デイキャンプ)の記事
 ユドゥンの乾燥デイキャンプ! (2016-01-31 12:39)
 仕事終わりに、襲撃決行~ (2015-08-24 10:02)
 大高デイキャン~ (2015-08-03 06:30)
 タープ張り講習〜 (2015-04-28 00:00)
 大高緑地で幕チェック! (2015-04-23 00:19)
 幕を張りに! 大高緑地で。 (2015-04-22 11:34)

この記事へのコメント
こんにちは

まだまだインフルエンザ流行ってますものね。
お大事にしてください。

キャンプはこれからの季節ですから、
いくらでも行けますよー。
Posted by 8823 at 2014年03月21日 11:08
おはようございます。

おぉ、まさかのインフル…。
残念ですね。
娘さん大丈夫ですか。
熱が下がれば少しは楽になると思いますが…。


写真残すのって難しいですね。
私も大事なところを撮り忘れることが多いです。
Posted by key-minokey-mino at 2014年03月21日 11:10
こんにちは(^-^)/

な、なんと(ーー;)

残念ですが、子どもの体調は読めないのでしょうがないですね( ; ; )

これからがシーズン本番!!

張り切っていきましょう(^-^)/

しかしダッチでグラタン…
美味しそう(^^)
Posted by ゆずぽーんゆずぽーん at 2014年03月21日 13:00
こんばんはー

マジですかぁΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

子どものことだから仕方ないけど・・・

残念デスねぇ

19日なうレポあげてくれたら襲撃したのにーw
Posted by 海パパ at 2014年03月21日 18:14
すみかパパさん こんにちわッ

ご無沙汰でしたーすみません(^^;;

娘ちゃん、体調はどうですか?
楽しみにしてたのに めちゃめちゃ残念ですね・・

はやく良くなりますように・・・

お大事にしてくださいましm(_ _)m
Posted by おみそみんおみそみん at 2014年03月22日 10:45
こんにちわぁ~~。
インフレは大変ですよねぇ。
グルキャン、楽しみにされていたのに
残念ですがこれは仕方ないですね(><;

ダッチでグラタンですか。
面白い発想ですね。
うちも何か面白い事やってみたいなぁ。
Posted by rapirapi at 2014年03月24日 14:17
8823さん

まさかのインフルエンザで・・・・

中々いけないグルキャンだったので楽しみにしてましたが

しょうがないですね、こればっかりは^_^;
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:31
key-minoさん

インフル、次の日には37度台まで下がり、楽になっているようでした。

3日目には熱もなくなり元気でしたよw

病気は仕方ありませんが、初キャンプだったのでかなり気落ちしてました^_^;
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:34
ゆずぽーんさん

キャンプは残念でしたが、気軽に行けるデイキャンプはいつでもできるので

それで、気を紛らわせてますw

グラタンは好評でトイレ行ってる間に写真のような状態に・・・
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:37
海パパさん

病気は誰でもなる事なので仕方ないですね^_^;

この日の仕事はやる気が全く出ませんでしたw

大高緑地のデイキャン、これからはナウします~
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:39
おみそみんさん

体調は次の日には良くなっていましたね。

他の子に移ってないか心配でしたが、結果大丈夫だったようで

安心しました。

私はインフルエンザ掛った事ありませんw
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:42
rapiさん

まさかの直前インフルでした^_^;

グラタンは簡単そうでしたよ。

小麦粉を使わずに出来た事を周りの人たちは不思議がってました。

小麦粉・・・・・

使う事すら知らない私ですw
Posted by すみかパパすみかパパ at 2014年03月25日 22:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
デイキャンプ
    コメント(12)