ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

2016年01月21日

捕獲

ブログランキングに参加中です。

クリックしてもらえると励みになります!
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村









最近はスノーピークギアばかりポチってましたね。


まだ、配送で3品ぐらいは届きます。


後、ストアでの注文分も有りますが、いつ届くのか分かりません(~ ̄▽ ̄)~






が、今日は『しろくま』を捕獲する事に成功〜!


スノーピークとは違い、しろくまは家計から出るんで捕獲は簡単なんですけどね(笑)


これが我が家の家庭内の力の差ですね(´^ω^`;)


捕獲した商品はこれです!
























嫁様がずっと欲しがってました。


その為にアメドを手放しましたよ。嫁様が買ったものですから、文句は言えません。







しか〜し!










アメドに合わせて買ったヘキサMは、嫁様はもう使いません( ̄▽+ ̄*)


事実上、ヘキサMは私の物となりました(*^^)v





最近こちらも参加しています。こちらもクリックしていただけると励みになります!


ファミリーキャンプランキングへ










同じカテゴリー(ノルディスク)の記事画像
4月2日のキャンプ後は……
ユドゥンの乾燥デイキャンプ!
設営完了〜
新幕ユドゥン初張りデイキャンプ〜
新幕初張り!設営完了〜デイキャンプですけどね!
同じカテゴリー(ノルディスク)の記事
 4月2日のキャンプ後は…… (2016-04-16 06:30)
 ユドゥンの乾燥デイキャンプ! (2016-01-31 12:39)
 設営完了〜 (2016-01-26 13:12)
 新幕ユドゥン初張りデイキャンプ〜 (2016-01-25 06:30)
 新幕初張り!設営完了〜デイキャンプですけどね! (2016-01-23 14:11)

この記事へのコメント
以前から奥様が捕獲を宣言していた幕ですね
と、言うことは、奥様の獲物なんですね

初張りは、いつですか〜?
Posted by subaru星 うめsubaru星  うめ at 2016年01月21日 07:26
いいな!ユドゥン!!

うちも二つ目の幕にユドゥンがほしいです…
コンパクトでかわいいですよね。
夏はテント内では寝るだけなので、ユドゥンくらいでちょうどいいんだけどなー。
Posted by みっけみっけ at 2016年01月21日 11:40
ユドゥン仲間へようこそ〜♪

夏は涼しいしコンパクトだし言うことない幕です(^O^)
初張り楽しみですね〜(≧∇≦)
Posted by ★るるこパパ&ママ★★るるこパパ&ママ★ at 2016年01月21日 12:43
うめさん

そうですよ〜

嫁の新しい母子幕ですね。

初張りは天候しだいですが、早ければ土曜日に。
Posted by スミッキースミッキー at 2016年01月22日 11:18
みっけさん

夏はデカ幕いらないんですとね〜

暑くて幕内に入れないので。

そんな場合にはいい幕ですよね。

でも、夏のソルproフルメッシュにした状態を確認する為に

持っていきますけどね(~ ̄▽ ̄)~
Posted by スミッキースミッキー at 2016年01月22日 11:20
るるこパパ&ママさん

ふもとっぱらで見せてもらいありがとうございます!

現物を見たのが決定的でしたね〜

ユドゥン仲間として、色々教えてくださいね!
Posted by スミッキースミッキー at 2016年01月22日 11:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
捕獲
    コメント(6)