ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 21人
プロフィール
スミッキー
スミッキー
2013年9月頃よりアイテムを集め、2014年キャンプデビューを目指した

親子3人キャンプのブログです~

ついに2014年5月にキャンプデビュー!!

キャンプって楽しいですね~

夏は忙しくキャンプいけませんがそれ以外の季節に頑張っていってます!

私1970年生まれな典型的とよく言われるB型なおやじです。

嫁様 1970年代生まれな気の強い嫁様。

娘は私と性格が瓜二つな2007年生まれな、生意気な娘。

この3人でキャンプはじめてます!

2015年05月12日

ヴェレーロ乾燥、そして、修理へ。

ども~

スミッキーです。

昨日も今日も風が強く、

ソロもデイキャンも出来ませんヽ(;▽;)ノ

先週は雨でずぶ濡れになったヴェレーロの乾燥で、

大高緑地へ。

ポールも凄く汚れてて、ベトベト^^;





幕を広げると、幕に水たまりが^^;


この状態で、水たまりをタオルで吸っていきました。

暫くして幕をポールにかけて乾燥中〜。


その間は、デイキャンプ場を掃除。

こんな状態の場所を複数発見~


酷いですよ。

ゴミのポイ捨ても駄目ですが、これは特にダメですよ。

気をつけましょう!

そして、暫くして撤収へ。

乾燥の終わったヴェレーロを、

前回のキャンプで、チャックが噛んでダメになったので、

修理出来るのか、一応確認の電話をすると、

小川は今、扱っていないと思います

と、言われました。

思うって、どういう事?

扱ってるはずだけど?

本当に扱ってないなら良いけどさ。

扱ってたらどうする?

と言うやりとりをして、確認することに。

しばらく電話を待ち、帰ってきた答えは、

大丈夫です

そりゃ、そうだろうね〜。

販売店によくある適当な対応。

そして、ヴェレーロを持って行き修理へ。





当然、修理代は嫁様が払ってくれると思いますw

後は、見積もりを待つのみ!

あ、そうそう、新幕ですが、

入荷は月末予定だそうです。

では、またね〜。

最後にポチッとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村



最新記事画像
はい、新幕買いました。
おNEWなタープ着!!
撤収の朝
新幕キャンプの夜
ヒルバーグ スタイカ キャンプデビュー!!
新しいタープの初張り!!
最新記事
 はい、新幕買いました。 (2020-06-27 06:00)
 おNEWなタープ着!! (2020-06-18 06:00)
 撤収の朝 (2020-06-12 06:00)
 新幕キャンプの夜 (2020-06-10 06:00)
 ヒルバーグ スタイカ キャンプデビュー!! (2020-06-07 07:00)
 新しいタープの初張り!! (2020-06-04 06:00)

Posted by スミッキー at 11:03│Comments(15)
この記事へのコメント
こんにちは。
雨撤収だと、あとあと大変ですね!
ヴェレーロ修理出来て良かったですね。
最近タシークばかりだから、すねちゃいましたか?(^^;;
月末には、スミッキーさんも
スミディスクに名前変更ですね(^^;;
いいなぁ、新幕!
Posted by くめっちくめっち at 2015年05月12日 13:12
こんにちわ〜
新幕いいですね
レポ楽しみにしてます〜
Posted by masaくん at 2015年05月12日 15:27
くめっちさん

嫁様が見事に幕体にチャックを^^;

新幕は嫁様の幕なので。楽しみですけどねw

ヴェレーロ、タシークは自分で買ったので自分の物で

新幕は嫁様が全額出してるので、嫁様の物です(笑)
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月12日 17:29
masaくん

これで、3幕目です~

まさか、嫁様があれを買うとは思ってなかったけど(笑)

レポは下旬です〜
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月12日 17:30
こんばんは♩
ヴェレーロの修理が出来て良かった
ですね(#^.^#)
新幕は何でしょうか〜!
レポお待ちしていますね♩
Posted by しゃあしゃあ at 2015年05月12日 22:55
やりとりが堅気の人間ではないです・・・
Posted by ゆあぱぱゆあぱぱ at 2015年05月13日 02:11
大高もマナーのない人が居るんですね。
こうゆう事は日本全国どこにでもある問題ですね(−_−;)

新幕は月末ですかー
楽しみですね

奥さんの物ですけど(笑)

デカ幕ということでファミキャン専用になるんでしょうか^ ^
Posted by 蒼天蒼天 at 2015年05月13日 06:48
チャック、修理が必要なほど噛んじゃったんですね。
私も気をつけようと思います~。

「小川は今、扱っていないと思います」
なんて ひどいー!!
スミッキーさんから、簡単に引き下がってはいけないことを学びました(笑)

新幕おっきいやつなんですね!楽しみにしていまーす♪
Posted by アラレちゃんアラレちゃん at 2015年05月14日 11:32
くめっちさん

ヴェレーロ修理出来て良かったけど、

見積の聯絡が未だにないんですけど。

スミディスクw

いやいや、嫁の幕ですからね。
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:36
masa君。

新幕レポ、大した記事書けませんが、頑張ります!
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:37
しゃあさん

修理依頼出来るのは分かってたんですけどね。確認しただけなのに、ひどい対応〜

新幕早く来ないかな〜。
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:39
ゆあぱぱ

嘘?

普通のやりとりでしょ?
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:40
蒼天さん

酷いですよね!ゴミなら拾えば現状復帰後出来るけど、焼けてるのはね^^;

新幕、嫁なら母子でもこれで行けると思うけど。

冬のファミ幕メインですね~
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:42
アラレちゃん

そう。凄く噛んでびくともしないw

販売に良くある事例だね~

新幕は、冬を見越してなので幕内リビングが出来る大型幕で。
Posted by スミッキースミッキー at 2015年05月14日 11:45
こんばんは~。

ogawaの例の件で修理がどうなるかと思っていましたが。。。。タイムリーな記事、ありがとうございました。(^^)

ヴェレーロ5ぐらい大型の幕だと、乾燥にかなり時間がかかりますよね。(汗)


お疲れ様でした。☆
Posted by TORI PAPATORI PAPA at 2015年05月14日 20:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ヴェレーロ乾燥、そして、修理へ。
    コメント(15)