2014年08月25日
設楽オートキャンプ場
こんにちは〜
すみかパパです。
8月11日から2泊3日で『設楽オートキャンプ場』に
行ってきましたヽ(・∀・)ノ
台風でどうなるかと心配してましたが、この日は晴れ
ひと安心ヽ(・∀・)ノ
サイトは川側のR7サイトです。

この日は仕事仲間の合流があり設営しながらBBQの
準備をしてました(写真ありません)
台風の影響で川の流れが早く、
娘達からはブーイングの嵐(T_T)

後日プールに連れて行く事でなだめました(*^^)v
川で遊べなくなってやる事無く暇そうな娘達だったので釣り堀をする事に。
沢山居るのに・・・・連れません。

真剣です。

子供達が釣れないのでカッコイイとこを見せようと
私も参戦することに。

しかし、全く釣れず・・・・
結局諦めて、手掴みに変更。

追い回してるうちに、魚も疲れて動きが鈍くなり
ゲット!!

この魚を串刺しにしてもらって、美味しく頂きました。
ハラワタ出したり、串刺しにするのは有料です(^_^;)
娘達も満足したようなので、川を見に行きました。
サイト横にある小さい川の方です。

入れそうだったけど、もう夕方だったので明日入るという事で止めました。
その夜からかなり激しい雨でなかなか寝れず。
二日目もずっと雨。時々小ぶりに。
娘達は、溜まった雨で遊んでます。

二日目はテントとタープの往復です。
雨が凄くて他で遊ぶ事は出来ませんでした。

なので、食べまくりです!ジャガイモ。

よくわからないですが、チョコバナナです。


そして、何とか夕方頃に雨が上がってきました。
雨がやんだ開放感からハイテンションな娘。

雨が降った後なので、当然川の流れも早く時間もないため、二日目も川に入れないという不運…
なので、早めにお風呂に入ることに。
温泉に行く予定を止めて、施設にある家族風呂に。
丁度早めの時間帯が、空いていたので17時40分に
予約。中は皆同じお風呂の様でした。



娘は温泉だと思っています(^◇^;)
お風呂をでると丁度良い時間になり、
娘たちは映画を観るという事で、試写室に。
この日の上映はディズニーアニメ『プレーンズ』です。
娘たちが居ない間に焚き火です。
雨が少しだけ降りましたが、問題ないレベル。

焚き火が終わると娘達も戻り、花火~

カメラ勉強してないので、綺麗に撮れません(^◇^;)
次のキャンプまでには練習しておきます!
そして寝る準備。少し寒かったですが
11時過ぎにはねました。

そして3か目の朝です。
朝6時前には目が覚め、撤収できるものは撤収です。
写真が無いのが残念(T_T)
納得のいくブログを作るのは難しい…
そして遂に娘達は川に入れました。


こっちの川はまだ流れも早く駄目ですね。

見てるだけで癒されます。

そして撤収へ。
撤収作業自体は問題なく進んだのですが、前日の夜に降った雨と夜露が中々乾燥せず、30分待ってもらって
何とか乾燥撤収出来ました。
ストーブが有れば寒くも無く、乾燥撤収が簡単に出来たでしょう。
良い経験になりました。
次は1泊2日。青川峡です。
楽しんできます~
あ、ちなみにキャンプ場は嫁様が全部選んでます。
嫁様も完全にキャンプにハマってます(^^)v
すみかパパです。
8月11日から2泊3日で『設楽オートキャンプ場』に
行ってきましたヽ(・∀・)ノ
台風でどうなるかと心配してましたが、この日は晴れ
ひと安心ヽ(・∀・)ノ
サイトは川側のR7サイトです。

この日は仕事仲間の合流があり設営しながらBBQの
準備をしてました(写真ありません)
台風の影響で川の流れが早く、
娘達からはブーイングの嵐(T_T)

後日プールに連れて行く事でなだめました(*^^)v
川で遊べなくなってやる事無く暇そうな娘達だったので釣り堀をする事に。
沢山居るのに・・・・連れません。

真剣です。

子供達が釣れないのでカッコイイとこを見せようと
私も参戦することに。

しかし、全く釣れず・・・・
結局諦めて、手掴みに変更。

追い回してるうちに、魚も疲れて動きが鈍くなり
ゲット!!

この魚を串刺しにしてもらって、美味しく頂きました。
ハラワタ出したり、串刺しにするのは有料です(^_^;)
娘達も満足したようなので、川を見に行きました。
サイト横にある小さい川の方です。

入れそうだったけど、もう夕方だったので明日入るという事で止めました。
その夜からかなり激しい雨でなかなか寝れず。
二日目もずっと雨。時々小ぶりに。
娘達は、溜まった雨で遊んでます。

二日目はテントとタープの往復です。
雨が凄くて他で遊ぶ事は出来ませんでした。

なので、食べまくりです!ジャガイモ。

よくわからないですが、チョコバナナです。


そして、何とか夕方頃に雨が上がってきました。
雨がやんだ開放感からハイテンションな娘。

雨が降った後なので、当然川の流れも早く時間もないため、二日目も川に入れないという不運…
なので、早めにお風呂に入ることに。
温泉に行く予定を止めて、施設にある家族風呂に。
丁度早めの時間帯が、空いていたので17時40分に
予約。中は皆同じお風呂の様でした。



娘は温泉だと思っています(^◇^;)
お風呂をでると丁度良い時間になり、
娘たちは映画を観るという事で、試写室に。
この日の上映はディズニーアニメ『プレーンズ』です。
娘たちが居ない間に焚き火です。
雨が少しだけ降りましたが、問題ないレベル。

焚き火が終わると娘達も戻り、花火~

カメラ勉強してないので、綺麗に撮れません(^◇^;)
次のキャンプまでには練習しておきます!
そして寝る準備。少し寒かったですが
11時過ぎにはねました。

そして3か目の朝です。
朝6時前には目が覚め、撤収できるものは撤収です。
写真が無いのが残念(T_T)
納得のいくブログを作るのは難しい…
そして遂に娘達は川に入れました。


こっちの川はまだ流れも早く駄目ですね。

見てるだけで癒されます。

そして撤収へ。
撤収作業自体は問題なく進んだのですが、前日の夜に降った雨と夜露が中々乾燥せず、30分待ってもらって
何とか乾燥撤収出来ました。
ストーブが有れば寒くも無く、乾燥撤収が簡単に出来たでしょう。
良い経験になりました。
次は1泊2日。青川峡です。
楽しんできます~
あ、ちなみにキャンプ場は嫁様が全部選んでます。
嫁様も完全にキャンプにハマってます(^^)v
Posted by スミッキー at 08:26│Comments(10)
この記事へのコメント
こんにちは〜
お久しぶりです♪
ここは我が家が毎年行くキャンプ場です(≧▽≦)
のんびりできる所が好きですね。大人は…ですけど(^^;;
夏は行ったことがないので、参考になりました*\(^o^)/*
最後に川遊びできて良かったですねっ!
次の青川峡も楽しんできてくださいね。
お久しぶりです♪
ここは我が家が毎年行くキャンプ場です(≧▽≦)
のんびりできる所が好きですね。大人は…ですけど(^^;;
夏は行ったことがないので、参考になりました*\(^o^)/*
最後に川遊びできて良かったですねっ!
次の青川峡も楽しんできてくださいね。
Posted by よんピース
at 2014年08月25日 11:14

こんにちは。
今年はお盆前あたりから
局地的な大雨が続いているので
今後も悩みそうな状況です。
行きたいキャンプ地もやってるのかどうかを
心配しながら調べなきゃな行けないし(--;
9月の連休、遠出する予定なんですが
無事に行けるかどうか心配です(><;
今年はお盆前あたりから
局地的な大雨が続いているので
今後も悩みそうな状況です。
行きたいキャンプ地もやってるのかどうかを
心配しながら調べなきゃな行けないし(--;
9月の連休、遠出する予定なんですが
無事に行けるかどうか心配です(><;
Posted by rapi
at 2014年08月25日 15:26

こんばんわ。
台風の影響で川の流れが早くなっているの
ブーイングされても、
お父ちゃん的にはどうしようもないですよね。(笑)
でも気持ち良さそうな川じゃないですか。
水が澄んでで♪
うちの川遊びは白濁してましたからね。(笑)
川はなっか癒されますよね。
マイナスイオン効果でしょうか♪
台風の影響で川の流れが早くなっているの
ブーイングされても、
お父ちゃん的にはどうしようもないですよね。(笑)
でも気持ち良さそうな川じゃないですか。
水が澄んでで♪
うちの川遊びは白濁してましたからね。(笑)
川はなっか癒されますよね。
マイナスイオン効果でしょうか♪
Posted by key-mino
at 2014年08月25日 23:36

おはようございます!
お盆はダメでしたね(泣)
しかし、花火に焚き火と最後に
チョコット川遊びが出来たり
魚釣り?魚掴み?(笑)もして
十分楽しめた様ですね(^ ^)
幕も乾燥出来て
青川峡が待ち遠しいですね*\(^o^)/*
お盆はダメでしたね(泣)
しかし、花火に焚き火と最後に
チョコット川遊びが出来たり
魚釣り?魚掴み?(笑)もして
十分楽しめた様ですね(^ ^)
幕も乾燥出来て
青川峡が待ち遠しいですね*\(^o^)/*
Posted by コジコジ
at 2014年08月26日 08:08

こんにちは
したらACは年越しでしか使ったこと無いのですが、この次期は如何な感じでしたか?
でも増水は…残念でしたね (><)
初年越し時にテントで泊まりましたが、設備もそれなりに良いし
良いキャンプ場だとは御思いました。
冬季は凍結してるので通過する車も無く静かでしたが
この時期だと夜間の交通量とかはどうでした?
半額イベントでまた行きたいな~とは思ってるんですけど
今は年末で営業終了なので、紅葉時でもとか思ってます。
したらACは年越しでしか使ったこと無いのですが、この次期は如何な感じでしたか?
でも増水は…残念でしたね (><)
初年越し時にテントで泊まりましたが、設備もそれなりに良いし
良いキャンプ場だとは御思いました。
冬季は凍結してるので通過する車も無く静かでしたが
この時期だと夜間の交通量とかはどうでした?
半額イベントでまた行きたいな~とは思ってるんですけど
今は年末で営業終了なので、紅葉時でもとか思ってます。
Posted by くむ
at 2014年08月26日 13:49

よんピースさん
ここへ行くと決まったとき、よんピースさんのブログ読んでました。
とても参考になりました。ありがとうございます(._.)オジギ
ここへ行くと決まったとき、よんピースさんのブログ読んでました。
とても参考になりました。ありがとうございます(._.)オジギ
Posted by すみかパパ
at 2014年08月27日 09:13

rapiさん
雨凄かったですよね。まあ、良い経験にはなりましたが(^◇^;)
9月はまだまだ台風シーズンなので辛いところですね。
ウチは嫁様とは基本休みあわないので、予定あわせるのが大変です。
雨凄かったですよね。まあ、良い経験にはなりましたが(^◇^;)
9月はまだまだ台風シーズンなので辛いところですね。
ウチは嫁様とは基本休みあわないので、予定あわせるのが大変です。
Posted by すみかパパ
at 2014年08月27日 09:17

key-minoさん
ブーイングは悲しかったですが、楽しかったようなので良かったです(*^O^*)
川は綺麗だったので良かったです。
川の水はかなり冷たかったですが(^◇^;)
ブーイングは悲しかったですが、楽しかったようなので良かったです(*^O^*)
川は綺麗だったので良かったです。
川の水はかなり冷たかったですが(^◇^;)
Posted by すみかパパ
at 2014年08月27日 09:20

コジコジさん
お盆、皆さん大変でしたよね。
まだ雨だけだったので良かったです。
風があったらかなり悲惨な状況に…
初日に色々出来たのは良かったです。
初の焚き火は最高でした。
お盆、皆さん大変でしたよね。
まだ雨だけだったので良かったです。
風があったらかなり悲惨な状況に…
初日に色々出来たのは良かったです。
初の焚き火は最高でした。
Posted by すみかパパ
at 2014年08月27日 09:23

くむさん
多少標高も高いので、日中は暑くもなく快適でしたが
朝と夜は寒かったです。
年越しをここでされたんですね~
寒かったですよね
林間サイトで日差しが少ないため、雨に降られたテントの乾燥は時間がかかりました。
車の交通量は昼間も夜も少なく快適でした。
良いキャンプ場だったのでまた行きたいと思ってます。
多少標高も高いので、日中は暑くもなく快適でしたが
朝と夜は寒かったです。
年越しをここでされたんですね~
寒かったですよね
林間サイトで日差しが少ないため、雨に降られたテントの乾燥は時間がかかりました。
車の交通量は昼間も夜も少なく快適でした。
良いキャンプ場だったのでまた行きたいと思ってます。
Posted by すみかパパ
at 2014年08月27日 09:29
