実はタシーク入院してました( ̄▽ ̄;)
どもども。
スミッキーです~
タイトル通りですw
今月の桃ソロで事件は起こります…
るみぞうキャンパーさんと、ご一緒した次の日に…
先に言いますと、
幕、
焦げました!!
まあ、ショックで写真も取れません( ̄▽ ̄;)
乾燥中に前後のファスナーを開け、
風通しを良くしてたんですね。
そこに強い風が❗
ペグが抜けました!!
そこにまだ消していなかったストーブに、幕が接触。
焦げて穴が( ;∀;)
ショックでしたが、
立ち直りが早いのが取り柄な俺です。
そのあと、
タープ初張りの人と楽しく会話してましたからね。
撤収後直ぐに。大高イオンのスポオソへ。
修理預かりです。
2週間位かかりますと言われ、
サバ読みすぎだろと思いながら、お願いしてきました。
とても感じの良い店員さんでしたよ。
キャンプ用品は無いお店ですがね。
今後も置かないって言ってました。
残念です!
そして、11日に戻ってきましたよ。
やっぱりサバ読みすぎでしたね❗
家で開けてみようかと思いましたが、
デカいし次の休みの日にしようかと思いましたが、
キャン友から開けて確認すればと言われ、
確認する事に。
ドキドキですw
出します❗
猫乗ります❗
ひいて撮ってます。
更にもう一ヶ所です。前後でペグ抜けましたからね。
Vペグなら抜けなかったかもf(^ー^;
アップだとこんな感じ。更にもう一ヶ所。
取り敢えずはここまで確認出来ました。
後日、中から確認します。
メッシュも燃えてますからねw
この修理代金、4565円でした。
安い❗
助かりました❗
皆さんも幕内の火気使用は気を付けましょう。
基本幕内は火の使用禁止の幕が多いので。
今回の事はブログにするのはやめようと思ったけど、
悪いお手本として、書きましたw
では、またね~(*^-^*)
関連記事